
胎動が激しく、摩るとまた動く。摩る頻度に不安を感じる。摩り過ぎは問題?
今週で8ヶ月になりました。ますます胎動が激しくなってこの子はいつ寝ているのか心配になるぐらい動くんです。
動きが収まったと思って寝たのかなとお腹を摩るとまた反応して動き始めます。
あまり摩らない方がいいのでしょうか?起こしてしまったのではないかと最近不安になります。
- ⭐️アリサ⭐️(9歳)
コメント

天翔mama♡
元気がある子なんですね(^O^)♡
もしかしたらままと一緒に
寝てるのかな?
と思います(∗•ω•∗)
それか寝てても寝返りうってるとか!
元気に動いてるなら
心配することないですよ♬
赤ちゃんは動きたい時に動いて
眠い時に寝てますから😀

暴mama
活発な子なんですね~(^o^)v
大丈夫ですよ!元気な証拠です(* ̄∇ ̄*)
-
⭐️アリサ⭐️
コメントありがとうございます^o^
男の子だから活発な子だと嬉しいです^^
そうですよね。胎動を感じられてるだけ幸せだと思わなきゃなんでも不安になってたらお腹の子に申し訳ないです。- 10月5日

pechico
私も、気にしてないとき以外は
ずっと動いてるような気がしてます。
が、赤ちゃんも寝てたって動くだろうし、元気ねー☻と思って気にしてません^^☆
お腹をさすることも、
子宮には刺激になるらしくて
お腹の張りやすいひとには
お腹をさするクセがあったりするそうです。
なので、摩ったら起きちゃうの?と気になるようなら
さすることを控えてみてもいいかもしれないですね☻♥︎
-
⭐️アリサ⭐️
コメントありがとうございます^o^
やっぱり摩り過ぎも良くないんですね。何かあれば摩ってしまうので、これから気を付けたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m- 10月5日

たんたん
私も、ものすっごく動きます!!!
寝ている時間も数週に連れて、短くなっていくそうですね♩(*´∀`)
寝たり起きたり繰り返してるそうですよ!
-
⭐️アリサ⭐️
コメントありがとうございましたm(__)m
7ヶ月の時と比べてお腹も出てきたし胎動も頻繁に感じるようになりました。
寝てる時間も短くなってるんですね^o^
赤ちゃんがすくすく育っていてくれてれば安心です。
ありがとうございました(≧∇≦)- 10月5日

退会ユーザー
うちの子たちも最近胎動激しくて、いつ寝てるんだろうって思いますよ(^^ゞ
ほんと激しいときは何もしなくてもお腹波打つぐらい動いてるし。
でも順調に標準よりちょっと大っきく育ってるみたいなんで、元気な証拠だと気にしてません(^^)
赤ちゃんは寝たり起きたりをしょっちゅう(30分寝て30分起きてぐらいのペースで)繰り返してるらしいですしね(*^^*)
-
⭐️アリサ⭐️
コメントありがとうございます(≧∇≦)
ちゃんと寝ているんですね。良かった❗️安心しました。
ちゃんとしたことでも心配になっちゃってお腹の子にも心配掛けちゃいますよね;^_^A
強くならなきゃ(~_~;)
色々ありがとうございましたm(__)m- 10月5日
⭐️アリサ⭐️
コメントありがとうございます(≧∇≦)
寝返り❗️確かにそうかもしれません^o^
元気な子なら安心です。
気持ちが楽になりました。ありがとうございます(≧∇≦)