
コメント

ママ
私も鮮血ではない出血経験しました。
翌日受診したところ自宅安静になりました。
切迫流産でも何でもなかったですね。

ちまこーい
1度目は血腫があり、自宅安静と薬の服用でした。2度目は血腫は身体に吸収されなくなっていましたが、胎盤の位置が下かな?との事で自宅安静と薬の服用でした。今は自宅安静も解除になり薬も飲んでいないですよ。
-
achan
ご回答ありがとうございます!
薬を処方されるときもあるんですね。
先生によく診てもらいたいと思います(>_<)
よっちんママさんと赤ちゃんご無事でなによりです(u_u)- 10月5日

アレキックス
私は初期に2,3回出血、安定期後に1回出血しました。
子宮内からの出血じゃなくて、膣内からの出血だったみたいです。
自宅安静だったのですが、安静にしてたら出血もすぐ治り大丈夫でした(^^)
出血したら凄く不安になりますよね(>_<)
-
achan
ご回答ありがとうございます!
子宮からと膣内とでもちがうんですね。
どちら側からか不安ですが
午後にでも受診したいと思います(>_<)- 10月5日
-
アレキックス
受診するのが一番ですよ(^^)
不安も取り除けますしね!- 10月5日
-
achan
そうですよね!
ありがのうございました!- 10月5日

meichan
私は7w頃に少し出血しました。
ドバッとかではなくてトイレで紙に着く感じで。
その前から茶オリが出たり心配だったのですぐ病院に連絡したら
1週間の入院になりました。
1週間ずっと止血の点滴をして
今では出血もなくなりました!
この写真は確か出血が止まった頃のエコーなのですが
囲んだ部分に黒い線が見えますか?
子宮の中で出血している部分が黒く写ります。
今では出血部分も子宮が吸収して綺麗になり
赤ちゃんも4倍くらいの大きさに育ってます!
今が1番大事な時期なのでゆっくりして下さい。
自宅でなら1日横になっているのが絶対にいいです!
-
achan
ご回答ありがとうございます!
入院されたんですか(;_;)
何が起こるかわからないので
不安だらけです…
受診まで安静にして家族に連れてってもらいます(u_u)
お写真までありがとうございます!- 10月5日
achan
早い回答ありがとうございます(u_u)
やっぱり安静に…ですよね!
どのくらいかと言うのは言われましたか(´・_・`)?
ママ
いえいえ(^^)
私は、その時点では言われませんでした。
次の受診日を指定されて、その時の状態で、という感じでした。
achan
そうなんですね。受診するときによく聞いてみたいと思います(>_<)
ありがとうございます!
ママ
はい!
お大事になさってください。
achan
お気遣いありがとうございます(u_u)