
コメント

3児まま(^^)
無理に飲ませることもないと思います(^ ^)食べムラがあるのは仕方ないですよ(^ ^)

2児母みぃ
まだミルクからの栄養摂取がほとんどなので断乳すべきではないですね(^^;)
大体の方は3回食で毎回しっかり食べミルク求めることなくなってとかで辞めた方が多いと思います!
ミルク飲んでくれないと参っちゃうと思いますが何か策を考えるしかないですね(;д;)
-
さやか
そうですよね、何をしても飲んでくれなくて、心配で心配でこっちが泣きたくなってしまいます(ノД`)最低どのくらい飲めば安心なんですかね(泣)
- 3月17日
-
2児母みぃ
何してもダメだとどうしていいか分からないですよね(´._.`)
これまでどのくらい飲んでましたか?
せめて半分は飲んで欲しいところですね(´・ω・`;)- 3月17日
-
さやか
がんばって、のんでも1日に700でした、飲まないと350とかで、ポカリで水分あげてたんですけど、あたしどうしてもミルク飲んでほしいんですよね、栄養とかあるし、、でも周りには無理やりやるなとか、言われて、、でも本当に栄養の面で心配で(泣)
- 3月17日
-
2児母みぃ
うちの子はその日によりますが160ml×4〜5なので700飲んでれば大丈夫だと思います!
ポカリあげるときは哺乳瓶であげてますか?ストローマグとかですか?
確かに栄養のこと考えると不安ですよね(;д;)- 3月17日
-
さやか
いまはもう、300しか飲みません(泣)今日なんて150しか飲んでません💦ストローマグでポカリ250くらいあげてます!!ほんと、どうすればいいかわかりません(泣)
- 3月17日
-
2児母みぃ
ホント全然飲んでくれてないですね(´・ω・`;)
ミルクをストローマグであげてもダメですかね?- 3月17日
-
さやか
さっき、ストローマグで試してみましたがポカリぢゃないと一口でやめちゃいます(泣)水分も栄養もどっちも心配で気が滅入ってしまいます
- 3月17日
-
2児母みぃ
ポカリの味に慣れちゃったんですかね(´._.`)
可哀想だし不安だと思いますがしばらく水分は白湯にしてみてお腹空かすのはどうですかね(´・ω・`;)?- 3月17日

ぴぴぴぴ
うちもあまり飲まなくなって、心配で眠りかけなどに誤魔化してあげてたらめちゃ太りました!w 要求するままでいいんだと思います
-
さやか
誤魔化しても誤魔化してもだめなんです(泣)1日に飲む量が減っていって心配でたまりません
- 3月17日
-
ぴぴぴぴ
うちも、意識あるうちは飲まないです。寝てすぐ、口をチュパチュパさせるんですが、そこに哺乳瓶突っ込むと飲みます^^:でもそこまでしなくていいと思います!ストローででも飲まないですか?まだ牛乳は早いんですかね??
- 3月17日
-
さやか
1歳になるくらいまでは牛乳は飲ませない予定です、ストローで試してみましたが一口吸ってポカリぢゃないとやめちゃいます(泣)
- 3月17日
さやか
もう、泣いて嫌がってしまうんです(泣)