※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
断捨離
子育て・グッズ

仕事復帰を控えた方が、子供用と大人用(授乳中)の常備薬についてアドバイスを求めています。現在の常備品リストも共有されています。

4月からついに仕事復帰です!
子供用、大人用(授乳中) 常備薬として置いておくべきものって皆さん何が思いつきますか?
病院へ行くのが基本だと思いますが、念の為置いておきたく…
これが効くよ、便利だよ、という情報お待ちしております!


現在常備中のもの

▪️子供用
ピジョン 鼻詰まり改善薬
ベビームヒ
和光堂 マルツエキス
下剤
ベビー用浣腸
OS1


▪️大人用(授乳中)
ノーシンAC
葛根湯
パブロン50
ストナニリ


▪️基本的なもの
絆創膏、包帯、消毒液…他

コメント

かちん

子供が飲める整腸剤ですかね🤔
うちは下の子が良くお腹緩くなるので整腸剤は常備してます。

  • 断捨離

    断捨離

    ナイス回答ありがとうございます!
    今調べてみましたが、参考までに何をお使いですか…?

    • 3月17日
  • かちん

    かちん

    我が家は新ミヤリサンアイジ整腸薬をネットで買ってます🙂
    うちの子は何度が病院でビオフェルミン処方してもらったのですが合わなくてミヤBMに変えてもらったところ効いたので常備薬もミヤリサンにしました🙂

    • 3月17日
  • 断捨離

    断捨離

    やはりそれでしたか!(^_^)ありがとうございました😊

    • 3月17日
やよ

子供用は全て私は病院です😭
乳児医療で病院の方が安いので…

  • 断捨離

    断捨離

    ですよね…!!

    • 3月17日
ハルヒママ

子供よにはOS1とヴェポラップだけは常においてます(o^^o)それ以外は病院の薬です(o^^o)
自分用には授乳期はタイレノールが常備薬でした(o^^o)

  • 断捨離

    断捨離

    ありがとうございます😊
    やはり個人的には常備薬助かります✨
    今回しんどすぎて、とても赤ちゃん連れて病院いけなかったので💦
    私もタイレノールに助けられました❤️

    ヴェポラップ やはり良いですか?効きますか?✨
    ピジョン鼻詰まり改善薬も同じ効き目で半額だったので、買いました😊

    • 3月18日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    私も季節の変わり目に咳が止まらなくなってねれない日が続くんですが胸や背中の肺のあたりに塗って寝るとスースーしてる間に寝付けて助かってるし子供達もそんな感じで使ってるので必須アイテムです(o^^o)

    • 3月18日
  • 断捨離

    断捨離

    えー😊✨大人も使えていいですね✨

    常備薬、やはり重要だと思います✨
    今日便秘だった息子に始めてマルツエキス飲ませたら、すぐ出ました✨

    • 3月19日