
コメント

みーママ
統一していいと思います。
うちの子も10ヶ月で保育園行ってトレパンでしたがまだトイレなんて行けないから結局ほとんど垂れ流し状態なんで何層でも漏れれば変えるのは同じですし、3・4層とかでビタビタになってたほうが先生もすぐに気づいて変えてくれると思います!(笑)
6層だと量によっては外側は濡れないけど厚手なので気づかずそのままになってるとお尻かぶれますし、なによりなかなか乾きません😅
まぁ、先生によっても違うとは思いますが、、
みーママ
統一していいと思います。
うちの子も10ヶ月で保育園行ってトレパンでしたがまだトイレなんて行けないから結局ほとんど垂れ流し状態なんで何層でも漏れれば変えるのは同じですし、3・4層とかでビタビタになってたほうが先生もすぐに気づいて変えてくれると思います!(笑)
6層だと量によっては外側は濡れないけど厚手なので気づかずそのままになってるとお尻かぶれますし、なによりなかなか乾きません😅
まぁ、先生によっても違うとは思いますが、、
「トレーニングパンツ」に関する質問
夏休みにトイトレやるぞ!と意気込んだくせに緩くしかできてません😭 トイレでシーする?と聞くと行ってくれて、排尿もできているのですがオムツからパンツに変えても良いでしょうか?急すぎますかね??💦 トレーニングパ…
トレーニングパンツについてです🙇🏼♀️ うんちは完璧になったんですが、 おしっこが中々進まないので トレーニングパンツを買おうと思ってるんですが 白黒の水玉のパンツとかってありますか?(笑) 普通のオムツでもお…
トイトレ 何層のパンツから?保育所とかってどんなパンツ使用?! 自宅保育です,そろそろ始めようかと思います。 6層吊り式トレーニングパンツ、3層トレーニングパンツ どちらが良いのでしょうか💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yudu
コメントありがとうございます!
やはり6層だと量によって漏れにくい分、気付きにくい乾きにくい、またお尻かぶれたりしますよね😅
確かにトイレいけないですし、結局垂れ流しになると思うので極力すぐに変えて頂けたら有難いですね☺️
3、4層のトレーニングパンツも探してみようと思います☆
ありがとうございました😊💕