
コメント

なぬ
それを気にする人は手作りがいいと思います ( ´罒`*)
世の中ベビーフード食べてる子はたくさんいます!!

しょうけん
大丈夫ですよー😄気にしたらなんにも食べられないです❗
-
にゃんにゃん
そうですよね!!
来週から試してみます。- 3月17日

☺︎
うちはベビーフードで育ててましたよ〜!
ベビーフード育ち多いと思います。
神経質になるのもわかりますが、疲れちゃうのでよくないです(´;ω;`)
売ってる物だから安心だと思うようにしてます♡
-
にゃんにゃん
手作りほとんど食べてくれなくて、ストックあっても結局ほぼ捨てるので悲しくなって😭😭
ベビーフードに頼ろうと思います!- 3月17日

ままり
ベビー用なので、気にしてません。魚とか果物とかも多少塩気や甘みが自然についてますから。
-
にゃんにゃん
そうですよね!
気にせず頼ります!- 3月17日

さらゆうママ
私の娘も手作りの離乳食、全然食べない時期ありましたよ!ベビーフードをあげたら、めちゃくちゃ食いつき良かったです(笑)
-
にゃんにゃん
ベビーフードは味がついてておいしいから食べてくれるんですかね?
ベビーフードに慣れても、そのうちママの手作りのものも食べてくれるようになりましたか?- 3月17日
-
さらゆうママ
味もあると思います!
私の場合は、離乳食がマンネリ化した時やお出かけした時に使うことが多かったです!
味付けをするようになると食べてくれました!- 3月17日

ゆゆ
お出かけするときとか作るときの参考になるしベビーフード良いと思います。
うちも全然ベビーフードで育ちましたよ。

おっさんママちゃん
今はまだ6カ月だし、そんな焦る必要無いと思います😊
ベビーフードもありだと思います
にゃんにゃん
いや、もう食べてくれればなんでもいいやって気持ちですw