
コメント

ちぴ
確定するのは確かに出産時ですが、超音波あてにならなくはないですよ😂

na
15wでわかりましたよ😵
おまた見せてくれたらもうわかると思います(*^^*)
-
みぃ
早いですね!
エコーでその部分見せてくれれば自分でもわかるんですけどね〜(´-д-`)- 3月17日

かかか
30wは遅すぎません?😂
自腹切っても別の産院で3dとか、4dとか見てもらったらわかると思いますよ!✨
-
みぃ
遅いですよね!
1人目の時もっと早くわかった気がします💦
気長に待つことにします(´-д-`)- 3月17日

退会ユーザー
男の子と言われたらだいたい男の子ですよ。
女の子と言われた場合は外れることも多いみたいだけど…
それと確かに22週間未満は性別を理由に堕胎することを避けるために性別を言わないお医者さんが多いそうですよ。
-
みぃ
そーなんですよね💦
もしかしたら教えてくれない病院なのかもしれないですね💦- 3月17日
-
あっぴ
横から失礼します😭
私の病院は22週未満は教えないと明確に書いてあり、教えてくれませんでした💦あとは、うまく写らないこともあるから30週と言ったのではないかと👶- 3月17日

mimi
私は17wで分かりました😄
男の子だったから判断しやすかったのもあると思いますが…
ついてるのが私でも分かるくらいはっきり見えました(*^o^*)
早くおまた見せてくれるといいですね✨
-
みぃ
ついてると自分でもわかりますもんね!
その部分のエコーあえて見せずに違うとこだけ説明されました💦笑- 3月17日

トゥトゥ
1人目の時は4ヶ月検診で男の子って分かりましたよ!お股を見せてくれれば男の子ならすぐに分かりますよ!
楽しみですね😊

めろでぃ
私の病院は24wにならないと言えないと言われました!!!
性別がわかって堕ろすって言う人がいたことと、女の子と言って男の子だったときに誤診で訴えられたりするからだとのこと、、、
でも病院によってはもっと早く教えてくれるところもあると思います(#^.^#)性別がわかるの楽しみですね☺️

pinky
すみません、よっぽど性別判定に自信がないのかなぁって思ってしまいました。
足を閉じていたり、いつもへその緒が重なっているから分からないというなら話は分からなくもないですが‥
1
みぃ
1人目の時は違う病院だったのでもしかしたら教えてくれないだけかもですね💦