

めろでぃ
私自身、子どもの頃に祖父母の家に遊びに行くと、こっそりお菓子やジュースも貰っていました。
多分孫がかわいくて、お菓子食べて喜んでいる顔が見たいからあげちゃうんでしょうね。
多分大きくなってからもこっそりもらうのは続きますし、子どもも親に言うと怒られるのがわかってくるので親には内緒にすると思います。
遠くに住んでいて、たまに会うくらいだったら仕方ないですが、近くに住んでいるなら、今のうちにがつんと言っておいた方がいいです💦
めろでぃ
私自身、子どもの頃に祖父母の家に遊びに行くと、こっそりお菓子やジュースも貰っていました。
多分孫がかわいくて、お菓子食べて喜んでいる顔が見たいからあげちゃうんでしょうね。
多分大きくなってからもこっそりもらうのは続きますし、子どもも親に言うと怒られるのがわかってくるので親には内緒にすると思います。
遠くに住んでいて、たまに会うくらいだったら仕方ないですが、近くに住んでいるなら、今のうちにがつんと言っておいた方がいいです💦
「お菓子」に関する質問
フルタイム8時半17時勤務、手取り22~23万。 朝は5時半に起きて、食洗機から食器片して夫のお弁当作って朝ごはんしたくして、7時40分に子を保育園に送り、帰りは18時頃、そこから夕飯2~3品作ってお風呂入って、軽くトイレ…
ジャイアントカプリコってもともといくらくらいでしたっけ?けっこう前は100円もしなかった気がするんですけど、記憶違いですかね…?ジャイアントカプリコ美味しいから大好きだけどあのお菓子に200円も出せない…
小学校の遠足がありおやつを200円までと言われました、 飴、チョコ、ガムは禁止で交換したり人にあげる事も禁止です。 自分達の子供の頃は駄菓子屋さんでうまい棒とかチロルチョコとか細々と買ってみんなで交換なんてあり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント