
私と旦那は20歳程離れてる年の差です。旦那はバツイチで、子供もいます…
私と旦那は20歳程離れてる年の差です。
旦那はバツイチで、子供もいます。
たまたまですが、その子供が私の小中学校の先輩でした。元奥さんも知ってます(笑)
今は、元奥さんが養育費を月に一度?旦那の仕事場に取りに来てるそうです。子供は、お父さんは死んだって事になってると言ってました。
どういう話になってるのか知りませんが上の子は20歳下の子は18歳。
普通、養育費とかって何歳まで払うものなのでしょうか?
そんなに高額ではありませんが、私にももうすぐ子供が産まれます。なんか複雑で…。
あと、離婚した理由は聞いた事がないです。別に隠してる訳では無いと思うので聞いたら教えてくれるかなって思うんです。聞きたいんですけど、勇気が無くて
聞けずにいます。何の得にもならないんですけどね。
どうしたら怒らせずに?自然に聞けますか?
- ピコマル(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

まーりん
知りたいと思ったのには何かきっかけがあったんですか?

白
私は14歳年上の夫で、同じようにバツイチで子どもが二人います。
養育費は月一払っていますが、子どもが社会人になるまでと決めているみたいです!
私も普通がわかりませんが、社会人になったら必要ないですよね、きっと…😭
離婚した理由、気になりますよね。
私は昔夫に聞いても詳しく教えてくなかったり、モヤモヤしてしまうので、とことん気になることは質問しました。
やっぱり好きだからこそ過去のことも知りたいなって思って、言いたくないかもしれないけど、離婚の理由って聞いても良いかな?って言ってみたらどうでしょうか😣?
-
ピコマル
そうですよね、自分で稼ぎ出したら必要ないですよね(・_・;)
なるほど…ありがとうございます!
その言葉使わせて頂きます┏○ペコ- 3月17日

みーたん
私の主人もバツイチで子供が2人います👶
しかも双子〜💦
普通は20歳までと聞いてます😊
後2年で20歳になるみたいで それで終わりと弁護士の先生にも言われてるみたいです🤭
ただ ちょむ助さんのご主人が、どーいう風に離婚のやり取りをしたかによりますが。
-
ピコマル
そうなんですね!
旦那もあと少しと言っていたような気がします…(^^;- 3月17日

退会ユーザー
一度離婚してるからこそ、
今優しくて仕事も頑張ってくれて
家事もしてくれるのかもしれませんね😊

その
養育費は養育が終わるまでだと思いますよ!
大学出るまで〜とか、20歳まで〜とか、高校出るまで〜とか、夫婦ごとに取り決めは違うと思いますが(^^)
子供が自分でお金を稼ぎ始めるまでの親の責任だと思います。(ニートとかは別にして)
優しい旦那様ならサクッと軽い空気で聞いてみてはいかがでしょうか(^^)
ピコマル
特に深くはないのですが、旦那は優しい人で仕事も凄く頑張ってくれてますし、家事も出来ます。だからこそなんで離婚したのかなって思ったんですよね(^^;
まーりん
気になるんだったら聞いてもいいと思いますよ。
喧嘩にならない程度に