
すごくモヤモヤしてます(TT)旦那の仕事関係の付き合いがあるAさんがい…
すごくモヤモヤしてます(TT)
旦那の仕事関係の付き合いがあるAさんがいます。Aさんには彼女がいます。最近、その彼女が娘が来月から入園する幼稚園の先生だとわかりました。
先日、幼稚園の制服が大きいためサイズ交換をお願いしたんです。旦那にも話してませんでした。
なのに今日、いきなり制服交換行ったの?と言われ、なんで知ってんのか聞いたら彼女がAさんに言い、Aさんから言われたような感じでした。
なんだかすごく嫌な気分になってます…旦那に知られてマズイ事ではないけど、なんでその経由で⁇とモヤモヤ。
その彼女が娘の担任である事も彼女→Aさん→旦那経由で判明。
見たこともない方ですが、すごくいい先生なのかもしれないけどベラベラ話し過ぎな気がします。これから入園なのに印象悪いです(TT)私の心が狭いんでしょうか
- ちび子(8歳)
コメント

ie
いや〜それは何とも…。
そんな偶然があるんですね!
事あるごとになんか言われそうで
別にいい話でも、
なんっか嫌ですね!!

ひよこ
全然、狭くないですよ!
私も嫌です。今後も幼稚園での出来事など、話されそうですよね(´Δ`)
もし、一言担任にお願いしたいな、言いたいなって事でも言えなくなりますよね。
Aさん、仕事なんだからいくら知り合いとは言え話すべきでは無いですよ。
-
ちび子
本当ですよね(TT)
なんだかずーっと変な気を使う羽目になりそうです。- 3月17日

にんじん
確かにそれは嫌ですよ💦💦
そんな先生がいるところに、子供を預けたいと思う人はいるのでしょうか❓
と幼稚園に聞きたいです‼️
そんなにベラベラ喋られても困るし。
だいたい、Aさんに関係ないじゃないですか ❓😵
幼稚園であったことを、しゃべるのであれば構わないですけど、個別に名前を言ってまで話す内容ではないと思います‼️😤
プライバシーの問題です👿
幼稚園の方に言ってもいいんじゃないでしょうか❓😵
いくら旦那さんの知り合いとはいえ、ちび子さんは会ったことがないわけですし、、、
人伝にそんな話聞いたら嫌になりますよ、普通😱
-
ちび子
本当その通りです。入園しても、私が旦那に話してない事をAさん経由で旦那の耳に入る事が続けば、幼稚園には伝えようと考えてます。正直うちは普段から旦那に今日あったこと何でもベラベラ話す事はしてないので、今回のこと気分悪すぎて…(TT)
- 3月17日

たまにゃん
心狭くないと思います。私も同じことされたら嫌な気持ちになりますよ〜
その保育士の方はきちんと学校で教育を受けてないまま就職されたのでしょうか…
これから預けるのに、心配になってしまいますね。
-
ちび子
まだ20代前半の若い方だそうです。
それも旦那がAさんと話してわかった事です。私が何を知るにしても旦那、Aさん、彼女の間で話してるので気分悪いです(TT)
入園が今からブルーです- 3月17日
-
たまにゃん
保育園でなはく幼稚園でしたね、間違えてしまってすみません。
先生である立場の人が簡単に園児の情報を漏らしてはいけないと思います。
あまり酷いようなら、園で上の立場の方に相談してもいいかもしれませんね。
若い先生なら尚更心配ですね…SNSとかも…- 3月17日
-
ちび子
入園後、私が話してない事がAさん経由で旦那の耳に入る事が続けばやはり幼稚園には相談しようと思います。旦那はなんとも気にしてないんですが、幼稚園と深く関わり持つのは私だしやっぱり気分良くないです(TT)
- 3月17日
ちび子
たかがサイズ交換でさえ話す方なので、きっと些細なことも話されるんだなーと…本当に嫌です(TT)
ie
私は4月から行かせる幼稚園に
私自身が幼稚園、小中学校と同じだった友人2人がその幼稚園の先生をしています。
担任になる可能性もあります…
特別仲は良くないとはいえ、
悪くもなくSNSは繋がってたり…
微妙な距離すぎて
なんか園で会うと複雑です。笑
その友人2人に何か言われたもんなら
本当気分害します😅
ちび子
複雑ですね(TT)
いい気分になる人はいないです。
入園したら本当にやめてもらいたいです