※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miko
妊活

最近入ってきた子が3人目出来たかもしれない。相談を受けたけど、聞くのがつらい。お腹が大きくなるのを見るのもつらい。やりきれない気持ちでいっぱい。心が狭く感じる。

辛いです。
最近入ってきた子が3人目出来たかもって。
しかもあたしに相談があるって言うけん聞いたらそれ。
2人目なかなかできないあたしからしたら聞くの辛かった。
しかも、近くでお腹大きくなるの見んといけんって思うと・・・。
やりきれん気持ちでいっぱいです。
心狭すぎですよね?😭

コメント

mtomatod

せまくないとおもいます。
私は不妊で治療してひとりめを授かって、二人目、三人目は自然で授かりました。二人目がほしいといっていた方と同じ時期に三人目がわかり、その方もわかったのに流産をしてしまい心苦しかったです。とても苦しかったとおもうと切なくて😢

  • Miko

    Miko


    そーなんですね(> <)
    あたしも1人目は5年かかって出来ました。
    内膜症のチョコレート嚢胞で手術して人工授精も3回したけどダメで、結局タイミングで授かることができたんですけどね。
    すぐ授かれる人が羨ましくて😭

    • 3月16日
  • mtomatod

    mtomatod

    私も人工受精しました。私高プロラクチン、夫も不妊でした😫なので二人目もはやめに治療してと思っていたら自然だったので、奇跡的なものなんだろうなぁ、、って実感しました。

    • 3月16日
とんこ

辛いですよね。
私も同期が産休に入ったところですが、私はその前から子作りしてたけど、彼女は授かり婚で、報告された時は私はできていなかった。
そのあと私も妊娠したものの、初期流産。
生理見送って再開し始めた時に、隣の席の同僚の奥さんが妊娠。

どうにかおめでとうございますは絞り出したけど、このまま私にはできなくて、そんな間に同期には子供が産まれ、同僚の奥さんの妊娠話を聞かされると思うと、会社辞めようかなってくらい辛いです。

  • Miko

    Miko


    めっちゃ辛いですね😭
    なんで周りはすぐ出来ていくんだろ?って思いますよね(> <)
    結局その子も妊娠してて八月末に出産らしく。

    • 3月20日