※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひ(^^)
妊活

看護師歴3年目の24歳です。特殊部署で働いていますが、妊娠すれば放射線業務外れる。周りのスタッフに負担かかることが心配で、妊娠報告が怖いです。

看護師歴3年目の24歳です。結婚して、仲良し解禁しました(^^)看護師として未熟なのも、まだまだ一人前でないのも重々承知です(°_°)私の所属部署は特殊で、妊娠すれば放射線を使う業務は外されます。妊婦としてはありがたいですが、その分ほかのスタッフに負担がかかります💦また、自分より歳上の人が9割を占めているので気を遣いながら日々仕事していますが、楽しい職場です(^ν^)みなさん、いい人たちです!しかし、未熟な私が近々妊娠したとしたら、周りのスタッフはどう思うか…とすごく気になります。実際、職場の人数が少なくて毎日超過勤務をせざるを得ない状態で、さらに先輩看護師はさらに資格を取るために来年他施設へ行くと聞いています。私まで妊娠したら、さらに人数が減り、日々の仕事が大変になるのは目に見えています。ただ、こんなことを思う一方で、自分の人生だし、妊娠するのも自由、周りにどうこう言われても関係ない!と割り切りたい自分もいます。長くなってしまいましたが、未熟な自分が職場に妊娠報告をするのが怖いだけなんだと思います…(笑)結婚報告の時も数人に早いね〜と言われたので。。あ!別に嫌味っぽくはなかったですが(笑)もし妊娠できたら嬉しいけど、報告は勇気がいるなあ…(i_i)

コメント

チビマム

私も妊活中同じような状況のことがありました。
今自分が抜けたら他の人に負担がいってしまうと思いながら妊活していたことがあります。
が、それがストレスになり上手くいかずなかなか授かりませんでした。
そんなことを考えているうちに後から結婚した後輩がどんどん妊娠していきました。
重複して産休に入る方もいて人は減りましたが、なんとかなりましたよ。
看護婦さんなのでまた難しいのかもしれませんが、私の職場はパートで補充したり他の部署から回してもらったりと上司の方でやりくりしてくれました。
もちろん、最初はなれてる人がいない分大変ですがなんとかまわしていけてました。
きっと職場でも結婚したと言うことはいつかは子供もできるだろうと理解していると思いますよ。
仕事も大事ですが自分の人生も大切だと思います。
お子さんが早く欲しいという気持ちがあるのであれば、妊活は早めの方が絶対良いと思いますよ!
ちひさんは色々考えて優しい方だと思いますので、きっと周りの方も理解してくれると思いますよ。

  • ちひ(^^)

    ちひ(^^)

    丁寧にコメントしていただきありがとうございます(o^^o)とっても嬉しかったです!そうですよね〜…結婚したら子供出来るだろうっていう考えは誰しもありますよね!先月結婚したばかりなので、すぐ出来てしまうと、やっぱりはやっっっ‼︎って思われますかね?(笑)私は本当にありがたいことに、生理周期が30日ぴったりでずれることがないので、排卵日付近に仲良しすれば高い確率で妊娠できるのではないかと思っています(^^)私の部署は、実は手術室で多部署から異動してきても手術室看護師として育つにはかな〜〜〜り時間を要します(°_°)本当に覚えることが多くて、病棟間の異動とはまた違うので1人抜けるとかなり痛いというのが本音です(´・_・`)あと、今年度は新人指導をしている立場であり、新人さん達が2年目になるまでは妊娠しないほうがいいのかな…と思ったりもしてました(妊娠して体調不良となればいろいろ見てあげられないので)。チビマムさんにそう言って頂いて気持ちが楽になりました!おめでたいことなので、前向きに妊活しようと思います♡

    • 10月5日
さくらんぼ

子作りに関しては、例え若い新人さんであっても自由です。

どんなお仕事であっても、誰にでも平等に子供を産む権利はあります。

妊娠したからと言って「妊娠したので明日仕事辞めます」とはならないはずですし、先輩看護師さんも子育てしながら働いてる方もいらっしゃるはず!!

妊娠報告も、きちんと丁寧に
「これからご迷惑をお掛けするかもしれませんが・・・・」
と一言添えて勤務プランを考えてもらえば角は立たないと思います。

何も心配いりませんよ。

周りの方は、ちひさんが結婚された時点で「妊娠・出産」という文字が頭に浮かんでたはずですから。

私の上司もそうでした!

私が婚約したときに「妊娠したときどうするか考えないと」って思ってくれてたそうです。

婚約しただけで、まだ入籍もしてないのにですよ(笑)

私はまだ妊娠していませんが、遠慮なく甘えるつもりでいます。

看護師さんは大変なお仕事だとは思いますが、そこはきちんと割り切って赤ちゃんを迎えてくださいね☆

ちひ(^^)

優しいコメントありがとうございます(o^^o)♡そうですよね!先輩方も妊娠し、子育てし、今があるわけで、みんないずれは通る道ですから…今妊娠しても良いですかね?もう未婚ではないし、ちゃんと旦那もいるし、批難されるような条件ではないですよね(^ν^)!旦那も私も望んでいるので、周りに遠慮しないで赤ちゃんを迎えたいと思います(o^^o)♡

レイヴン

こんばんわ。同じ職種なので遅くなりましたがコメントさせてください。
個人的に看護師歴3年たっていますので、経験、知識的にちひさん(略すみません。)が職務を全うできる状態と考えます!
あとは、他の方々のご意見にもありましたが、回りに甘えても、頼っても大丈夫じゃないのかな!と思いました。
私の回りに同じ職種の方が一年目早々に妊娠してそれから復帰しずらいというか、仕事を、また一から今度は後輩に教えてもらうと言うのが辛い又は子供がいるのでそれすらも……と、本当に辛い思いをされた方がいらっしゃるので。
看護師は不規則勤務となりやすいですがお体に気をつけてくださいね(*^^*)
看護師は女性が多い職種でもあるので、良い環境のようですし、理解してくれると思いますよ。長文失礼しました!

  • ちひ(^^)

    ちひ(^^)

    なぜかレイヴンさんにコメントが返せないので少し待っててください(i_i)ごめんなさい(泣)

    • 10月5日
  • ちひ(^^)

    ちひ(^^)

    これ10回くらい打ってるのに消えてしまって…(i_i)メモ帳に打ったので載せます‼︎笑

    • 10月5日
やっそん

初めまして。
私も看護師でERとICCUの掛け持ちしてます。
毎日病室でXPとってるから被曝してるかもしれません(笑;
うちの職場は独身の先輩が多くて
あまり理解が少ない方だと思います。
でも、結婚するってことはいづれ子どもができるっていうことだ!
って理解してもらえるためにも
子どもはほしいな!っていうアピールしてました(笑

妊娠の報告は悪阻を我慢して落ち着いたら報告しようとおもってました。が、悪阻で動けなかったり休まざるおえない状況になったりもしたので、そうなると報告する必要があるとおもいます。
うちも人数とか少なくて夜勤16回とか普通にしないといけない感じでなかなか言いにくかったりもしてなした。
妊娠したときはご自身の体調の状態をみて師長さんにいつ報告するか相談してみてもよいとおもいます(^○^)
私はずっと師長さんとコソコソ相談してきめました。

赤ちゃんできるといいですね♡

  • ちひ(^^)

    ちひ(^^)

    コメントありがとうございます(o^^o)♡私の旦那がERとICUです!線量はわずかですが、気にはなりますよね( ̄▽ ̄)ちょっとずつアピールしてみようと思います…(笑)業務内容も力仕事ばかりで、妊娠報告は早めにしないと赤ちゃんのためにも良くないような部署です(笑)歳上の人ばかりで、妊娠すればさらに気を遣うようになると思いますが……子持ちさんもたくさんいますし、理解してもらえるかな〜と思います。

    妊娠したらまた報告します(o^^o)

    • 10月5日
ちい

初めまして。
私も看護師で3年目の時に結婚、今年、4年目に入ってから妊娠しました。
私も結婚早いね、と言われたこともありますが、結婚して家庭を持つのか、看護師としてのキャリアを上げていくのかは人生それぞれなので…!
妊娠中は悪阻なので、仕事や夜勤で迷惑をかけてしまうこともあったので師長さんの勤務調節などもあるので、報告は早い目の方がいいと思います。
私は妊娠13週のときに残念ながら死産してしまったのですが、その際にもスタッフのみなさん気を使ってもらって、やはり看護師として働いているだけ、理解してもらえることも多くありがたかったです。
今は仕事にバリバリ復帰していますが、やはり妊娠中の自分の仕事の出来なささを今知り、病棟スタッフにたくさん助けてもらっていたんだな、と痛感しました。
みなさんお互い助け合いです!
勤務的に不規則なので、体調に気をつけて\(ˆoˆ)/♡

私も次、また赤ちゃんがお腹に帰ってきてくれるように生活習慣見直し中です٩(ᐛ)
年齢が近いので少し親近感がわきまして…♡
長文失礼しました。

  • ちひ(^^)

    ちひ(^^)

    コメントありがとうございます!まえちーちゃん、さんのほうが1つ先輩ですね(^O^)すごく親近感湧きます♡…それは辛かったですね(´・_・`)働いている以上、身体に負担のかかる業務をしなければならない時もありますよね。なかなか手伝ってほしいと言いにくいし…。でも赤ちゃんのことを考えたら守れるのは自分だけなのでしっかりしないと…!とも思います(i_i)また赤ちゃん帰ってくるといいですね(^ν^)お互い頑張りましょう!!

    • 10月7日