

涙
西松屋じたいが買ってもワンシーズンもつかですね。それならバースディーやしまむらの方が伸びたりとかヘナヘナになってない気がしますが。

咲や
西松屋で1着売りの長袖パジャマ買って使っていますが、とりあえずワンシーズンは持っています😅
ペース的には2日に1回着ています
来年はサイズ的にどうなるか分からないので、これでも充分ですが

el
西松屋自体が、へなへなになる気がします。服は買ったことないんですが、うちも肌着.パジャマ.腹巻パンツくらいは買ったことあるんですが、1シーズンでどれもビロンビロン。
バースデーや、ユニクロはサイズアウトまで着せれて、そのあと汚れとかなければ誰かにあげたりできるレベルですが、西松屋は無理ですね(><)💦
西松屋で買って、いいのはスリーパーですかね。
西松屋にしか売ってないものは避けてます。
他でも見たことある~ってのを買いました(^O^)去年も着せて、今年も着せましたが全然へたってませんし、来年も一応3歳まできれるそうなので、いけそうです(。・ω・。)

退会ユーザー
西松屋のパジャマは速攻毛玉の伸びきってワンシーズンも持たなかったものもあります。😂
UNIQLOのパジャマは本当におススメです✨セール頻繁にやってて最近3セットまとめ買いしました😄990円ディズニーでした!
いくら洗っても毛玉一つできないし伸びないし安くてすごく良くてびっくりしてます😄✨

はらぺこあおむし
そう言えば~、二枚三枚セットのロンパースとか、デレデレになってましたね… 1枚入りのパジャマは、毛玉は出来ますが 上の子のお下がりを下に着せてます。 カラーバリェーションのあるパンツは結構丈夫で使えますよ!

あやこ
赤ちゃん用品はダメですが80…くらいからは大丈夫でしたよ

あーる
買うなら綿100%狙ってます!笑
ステテコ、甚平は大丈夫でした。
あと、デニムとかしっかりした生地のズボン。
シャカシャカジャンパー。
靴下。
CHEROKEEのものはしっかりしたものが多いイメージです。
柔らかい、薄めのものは要注意です!

@さっちぃ
やっぱり西松屋は素材期待しちゃダメっぽいですね。気をつけます。カラバリあるぱんつとスリーパー、ステテコは見てみます!今後もやっぱりバースデーかユニクロかなぁ

アンアン
西松屋は最近、品質が格段に良くなってますね。ホンポは安くなったけど、品質が格段に悪くなった気がします。安くてペラペラ。バースディはシマムラレベルでイマイチかな。
-
@さっちぃ
知らない情報をありがとうございます!!
- 3月17日
コメント