※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
子育て・グッズ

子どもの爪切りについて、爪が薄くて端がめくれることに悩んでいます。切り方が悪いのか、ハサミ型の爪切りが合わないのか、ヤスリ型の方が良いのか教えてください。

子どもの爪切りについてです。
調べた爪切りの仕方で、①爪の先端②右側もしくは左側③反対側④尖っているところを丸く整える、のように切ってはいるんですが爪が薄いからか私の切り方が悪いのか少し伸びてくると爪の端がめくれる?というか引っかかって外向きに曲がる?感じになってしまいます💦
(見にくいですが写真〇部分)

爪が少し曲がった感じになって角が痛いし、見た目にも爪に折れた線が入っていて、そのうち引っ掛けてめくれるんじゃないかと心配です…

爪切りの仕方が悪いんですかね??
切る時は西松屋で購入した、小さいハサミ型の爪切り使ってます。
ヤスリ型のほうがいいのでしょうか?
爪切りのうまいやり方教えていただきたいです😭

コメント

ちゃむ

私もそのようにやってます!

多分ですが切り方の問題ではなく元々の爪の生え方?の問題なのかなぁと思ってます💦
2人ともみこさんと同じ切り方で毎回切ってますが下の子だけ何故かみこさんのお子さんと同じ感じになります💦
上の子は綺麗に伸びてきます

写真のようになった時は角から切って整えてます!

  • みこ

    みこ

    なるほど!子どもによっても違うんですね💦
    私も爪が薄くて、よく引っ掛けて爪に線作るんですが遺伝してしまったかな…😭😭
    切り方間違えて無かったならひとまずよかったです!
    ありがとうございます😊

    • 4時間前