
コメント

ぴーちゃん
本とかの月齢はあくまで目安なので、あまり気にしすぎなくて大丈夫ですよb(^o^)d
三回食も11ヶ月くらいまでにすすめてあげたら大丈夫です☆
まずは量を増やして消化できるようにしてあげる、カミカミできるように柔らかいものでモグモグを教えてあげてください!
食材を増やしてから三回食にしたほうが、三回のメニュー考えるの楽になりますよ!大人からのとりわけも出来ますしね☆
焦らずで大丈夫です😁
ぴーちゃん
本とかの月齢はあくまで目安なので、あまり気にしすぎなくて大丈夫ですよb(^o^)d
三回食も11ヶ月くらいまでにすすめてあげたら大丈夫です☆
まずは量を増やして消化できるようにしてあげる、カミカミできるように柔らかいものでモグモグを教えてあげてください!
食材を増やしてから三回食にしたほうが、三回のメニュー考えるの楽になりますよ!大人からのとりわけも出来ますしね☆
焦らずで大丈夫です😁
「離乳食」に関する質問
1歳になったばかりの娘がいます、 昨日パンをあげたら喉に詰まらせて 窒息死させてしまうところでした。 だんだん硬いものとかを食べていけるようにしないと。 もうそろそろ完了期に近づいてるのに 固形のものをそんな…
一歳2ヶ月の息子について。 離乳食もほぼ取り分け食に変わってきてるのですが、寝る前と夜中にフォロミ飲むのを辞めれなくて… こんなものですか? フォロミの量一回あたり100mlです。 義母から早く辞めさせないとって何回…
離乳食、幼児食を大人のご飯から取り分けで食べさせてる方、大人のご飯は、取り分け前提で献立を組んでますか? 私が料理苦手、旦那が偏食、もともと米食うより酒のアテって感じなので、ほとんどまともな料理作ってませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Akari♡
ありがとうございます😌
遅くなりすいません💦
焦らずやっていきます✨✨