※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

育児に無気力な旦那について相談したいです。旦那は赤ちゃんのお世話をせず、自覚が薄い様子。パチンコに行く時間が育児に取られることに戸惑っているようです。どうすれば父親としての自覚を持ってもらえるでしょうか?

育児に無気力な旦那について吐き出させて下さい。

生後17日目の新生児のママです。

私の旦那は、婿で私の実家に一緒に住んでいます。

赤ちゃんを産んで病院に入院していたときに旦那は毎日病院に来てくれて率先して赤ちゃんのオムツ交換やミルクをあげてくれていました。

すごく良いパパになると思いきや、、、

家に帰った途端に何もやらなくなってしまいました。

家には、私の両親と妹も一緒に住んでいて、旦那が仕事中はみんなで赤ちゃんのお世話をしている状態なので、旦那のパパとしての実感が薄れているみたいです。

あと、赤ちゃんが生まれるまで旦那は休みの日や時間があるときは毎回パチンコに行っていたのに、今はずっと家にいて育児をしなければいけないということに慣れないみたいです。

どうしたら旦那にもっと父親としての自覚を持ってもらえるのでしょうか?

同じような経験をされた方アドバイスいただけると嬉しいです( ›_‹ )

コメント

8mama♡

私は病院でだいぶ、お風呂の入れ方や先生が主人に教わってました!
父親の手の方がでかいのでお風呂は少し抵抗あったので、褒めて伸ばすです😅

お風呂は入れてくれますが今も、あとは私ですねまだ、生後間もないんでしたら何をしたらいいのか戸惑ってるかも知れませんね?!
主さんが教えてあげるのはどうですか?

私いなくなったら大変だよーとか言うてみたら少しは自分でもしなきゃとはなってくれたらいいですね☺

  • かおり

    かおり


    コメントありがとうございます😊

    何をしたらいいのか戸惑っているかんじがあります😣💦
    やり方わからなくて全部私に聞いてくる状態です😅

    褒めて伸ばす作戦いいですね❣️頑張ってみます✊✨

    • 3月17日
ひろ

旦那さんも一緒に住んでるなら、家族に相談して子供の世話を旦那さんにしてもらう回数増やしたらどうですか??
帰ってきて、遊んでもらうようにしたり、パチンコは週一、何時間までとか息抜き時間や休みも与えつつ、お子さんと触れ合えるようにルール決めるのもいいかもしれません✨
最近は慣れないと思いますが、しなくていいんだと思わせないように、一緒に子育てしていくと、自覚も出てくるんじゃないかなと思います😊

  • かおり

    かおり


    コメントありがとうございます😌

    さっそく今まで家族にやってもらっていたことを旦那にやってもらうようにしてみました✊✨

    旦那にも息抜きは必要ですよね😣
    パチンコにもたまには行かせてあげようと思います( ˆ ˆ )

    ルールを決めるのすごく効果がありそうです❣️
    素敵なアドバイスありがとうございます😊

    • 3月17日
葵

お願いしてもやってくれないのでしょうか?
パパが抱っこしている時に『なんかパパだとうれしそう☺』とか『パパだと泣き止むねー❤』などおだててみてはいかがでしょうか😓笑
私はわざとか!ってくらいおだててました笑
そのお陰で今では夜中のオムツ換えやミルクもやってくれます😂

パチンコはまたに行かせてあげるといいかもしれませんね😣
その代わり次は私もリフレッシュしたいからパパ見ててね!って交代で息抜きするのもいいかもしれません✨

  • かおり

    かおり


    コメントありがとうございます😌
    お願いするとやってくれます✊
    昨日さっそくおだててみました❣️
    嬉しそうに手伝ってくれたので効果ありそうです😍
    パチンコもたまには行かせてあげようと思います✨
    私もリフレッシュしたいと言って交代するのいいですね!
    父親として頼られてると思ってもらえそうです😊
    さっそくやってみます\( ˆ ˆ )/♡
    ありがとうございます❤️

    • 3月17日
みきたんたん

男の人ってお腹痛めて産んでないからなかなか父親の自覚が出るまで時間がかかるのかも…

なにかに理由をつけて育児をお願いしましょう!
例えば、ごめん、お腹痛いからトイレ行ってくるからミルクお願いしていい?とか。
頭痛いから沐浴してくれると助かるなぁとか。

で、やってくれたらめちゃくちゃ褒める!これにつきます😁
パパだとご機嫌だね〜とか、私より手際いいからすごい!とか!
褒められることに喜びを感じて、きっと率先してやるようになると思いますよ。

  • かおり

    かおり


    コメントありがとうございます😊

    理由をつけて育児をお願いするのいいですね!!✨
    褒めると自信を持つタイプなので褒めて伸ばしてみます✊

    率先してやってくれるようになるといいです😭💕
    頑張ってみます✨ありがとうございます( ´ ▽ ` )

    • 3月17日
あか

参考になるかはわかりませんが
我が家も上の子が2歳くらいまで育児に無頓着だったんです(^o^;)
でも今は息子と自転車の練習をしたり パパと息子二人で出掛けたり楽しそうですよ。
今思うと 小さな赤ちゃんの扱い
意志疎通の出来ない存在とのコミュニケーションの取り方がわからなかったのかなーと思います。
時間はかかるかもしれませんが
大きくなるにつれ変わる部分もあると思います(*´∇`)
もしかしたら今はみんながお世話してるから遠慮してるのかも…?

  • かおり

    かおり


    コメントありがとうございます😊
    2歳くらいまで育児に無頓着でも育児をしてくれるようになるんですね😳💕
    なんだか少し安心しました✨
    たしかにお出掛けできるようになったり意思疎通ができるようになると少し楽しんで育児をしてくれるような気がします✊❣️
    今はみんながお世話してるから遠慮してる部分があると思います😣
    大きくなるにつれて少しずつ変わってくれると嬉しいです😆
    ありがとうございます(∩´˘`∩)

    • 3月17日