
娘がうつぶせで吐いたことが心配。医師に相談したが、原因がわからず不安。要注意かどうか判断できない。
今日の朝9時すぎに、娘がベッドから落下してしまいました😢私の不注意です😢😢
吐いたりもなく、抱っこしていたら泣き止んだのですが一応小児科で診てもらい、一日様子見で、何度も吐いたり、ぼーっとしている様子もなかったら大丈夫だろうとのことだったのですが…
先程続けて2回吐きました💦
授乳から1時間ちょっと経っていて、うつぶせの状態で口からだらーっと流れた状態です(>_<)
普段吐き戻すことがほとんどない子なので、心配になりました😰機嫌はいいのですが、頭を打ったのが関係して吐いたのか、ただうつぶせで圧迫されて吐いたのか判断ができません😣
- わらびぃ(7歳)
コメント

u.s
#8000に電話してみたらどうでしょうか?😣
心配ですよね😭💦
不安なら病院に行った方が確実かと😔

サヤカ
いつもはうつぶせにならないのに今日に限ってうつぶせになってなのでしょうか⁇いつもは吐かないなら心配ですね😨救急を受診されてはどうでしょうか⁇
-
わらびぃ
いつも授乳後すぐにうつぶせになっても吐いたりしないのでかなり心配です(>_<)
- 3月16日
-
サヤカ
すごく心配になりました😨万が一があっては大変なのですぐに行ってきたほうがいいと思います!
- 3月16日
-
わらびぃ
ありがとうございます💦
- 3月16日

ゆゆ
それはとても心配になりますね(*_*)
何ヶ月ですか?
目は合いますか?
機嫌が良ければ大丈夫な気はしますが、お母さんから見ていつもと様子が違うと感じるのはとても重要なポイントの一つだと思います。もう少し様子をみてもいいと思いますが、心配であればまた小児科に行っても良いと思いますよ(^_^)先生に診てもらえると安心ですしね。
-
わらびぃ
5ヵ月半です❗
吐いた以外はいつもと変わらない様子です(>_<)さっき#8000かけたら時間外でした😅- 3月16日

ちびじんべえ
私の住んでいる地域では消防署に電話するとその時間に診てくれる時間外診療当番の病院を紹介してくれます。
そのようなところはお住いの市にありませんか?
嘔吐したなら診てもらったほうが安心ですよね。
-
わらびぃ
そうなんですね⁉調べてみます(>_<)
- 3月16日

わらびぃ
未だに#8000に電話して、意識が混濁していなければ大丈夫だと言われました(^^)ありがとうございました❗
わらびぃ
そうですね!電話してみます‼