※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ra♥mama
子育て・グッズ

子供がミルクを飲む途中に体を伸ばしたり唸ったりすることがあり、心配しています。これがてんかんの症状でしょうか?

点頭てんかんについて質問です。
うちの子よくミルク飲んでる途中で、ンーといいながら体を伸ばすことがありますでも足をピーンとして手は普通に哺乳瓶に手を当てたりとかで伸びはしません。ミルクあげる時だけ飲ませる時や途中でそういうことをします。後はゴロゴロさせてる時に同じく、ンーと唸り声を上げならがら足を伸ばします。
何回かやってでも泣くことはありません。
これっててんかんってことでしょうか?少し気になりました、、。

コメント

deleted user

うちも同じ頃足ピーンしてましたよ😊❤️たぶん心配ないとおもいますが、次の健診で相談されると良いとおもいます😊

  • ra♥mama

    ra♥mama


    そうなんですね!
    その時唸るような声だしてました?笑

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    唸ってましたよ😆うちのこ、よーく唸ってました(笑)割と唸りや足ピーンはみんなやってますよ😆❤️
    目の動きなど、私も良く気にしてましたが特に何もありませんでした😊

    • 3月16日