
保育園の先生に妊娠報告をするタイミングについて相談したいです。現在10週目で、懇談の際に休む期間について話すのは早いでしょうか。上の子が最近泣くことが増えたのも気になります。
保育園の先生への妊娠報告についてご相談です。
現在第二子を妊娠しており10週目になります。
2月末が予定日のため1月ごろより上の子を連れて里帰りをする予定です。
まだ10週なのですが、近々懇談があるのでその時に
休む期間などについて相談したいなと思っているのですが
早すぎますでしょうか。
関係あるのか分からないですが、ニコニコ登園していたのが最近登園時すごく泣くようになったので、妊娠したことで上の子へのストレスがかかったりもあるのかなぁ🥲
- jam(妊娠10週目, 1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
何があるかわからないのでほんとはもっとギリギリが良かったけど、上の子が赤ちゃん返りしだして16wすぎてから言いました!💦

りんりん
私だったらですが、懇談の時には言わず安定期入ったらにします!
ただ、上の子の様子で心配なことがあるようなので、懇談の時に伝えて「上の子がちょっと不安定で、何かあったら教えていただけると嬉しいです〜」くらいに言っておくのもありだと思います☺️

ちょん
保育士です!
報告はいつでも全然いいです!むしろ、産休入る直前に発覚したお母さんもいました😂!全然体型変わらず全職員が気付きませんでした😂
登園時泣くようになったとのことなので、早めに報告すれば先生方も泣いている理由が分かるし、より安心して過ごせるように対応して下さると思うので全然言っていいと思います!
里帰りすることが確定しているのなら、年度末にもなるので早めに言っていただけると先生方も準備できると思うので助かります!

ママ🌈
私はつわりで仕事休んでたのもあり、先生に伝えてましたが、何も問題ないなら別に今は言わなくていいかと思います!

jam
みなさまたくさんコメントくださりありがとうございました😊!
ご意見参考にさせていただきます!🥹
コメント