
1ヶ月検診で体重増加が良好と言われたが、授乳量に不安があります。授乳間隔や飲ませ方についてのアドバイスを教えてください。
生後1ヶ月を過ぎたのですが、
1回の授乳で母乳片方5分弱ずつで寝てしまいます。
短い時は片方だけ飲んで寝てしまう時も多々あります。
私が疲れてて明らかに母乳足りてないだろうなと思う時は
ミルクにするのですが1回の目安120mlとありますが40から60飲むと寝てしまいます💦
授乳間隔は1時間半くらいです。
1ヶ月検診では、退院時より体重1キロ増えてるからこのままのペースで授乳でオーケーですと言われたのですが、
足りてるのか心配で💦飲ませ方が悪いのかなとか思ったり💦
みなさんどれくらい授乳していますか?
授乳間隔はどれくらいでしょうか?
長く飲ませるコツとかあるのでしょうか?
- maamiimuuchan(7歳)
コメント

はな
5分ずつで足りなかったらもう少し吸わせるって感じで授乳してます。
授乳間隔は2〜3時間です!
うちの子もうとうとしちゃうので名前呼んだり、いろんなところを触ってみたりして起こしながら飲ませてます。
それでも起きないなら仕方なく寝かせます(笑)

mama♡
1ヶ月過ぎたくらいまでは、片方10分ずつあげてました!
でも最後の3分くらいで飲まなくなることが増えたので、それからは7分ずつに減らしました☺️
授乳直後に泣いたり、明らかにまだ飲みそうな時は追加する感じです!
-
maamiimuuchan
ありがとうございます♡
直後に泣いたりしないから足りてるんですかね😭友達に5分ずつじゃ足りなくない?って言われて不安になっちゃって💦- 3月16日
-
mama♡
1ヶ月検診の時は、体重の増えについて何も言われなかったんですよね?
だったらそのままでいいと思いますよ☺️
赤ちゃんの飲み方も、母乳の出も、十人十色なので🙆🏻
5分で足りる子もいれば足りない子もいるし、お友達の赤ちゃんは5分では足りなかったから、そう言われたのかもしれませんね☺️- 3月16日
-
maamiimuuchan
はい、大丈夫でした🙆♀️
ありがとうございます〜😭そうですよね、人それぞれですよね😭💕自分なりに自信持ってやってみます💪- 3月16日
-
mama♡
グッドアンサーありがとうございます💕
まだまだ授乳大変た時期ですが、お互い頑張りましょう😂💪🏻- 3月16日

はっちゃん
私も母乳があまり出てないようで、ミルクと混合にしてます。
うちの子も1ヶ月検診で1㌔増えていたのでこのままで大丈夫と言われました。
毎回おっぱいを片乳5分~10分吸わせ(あまり出ていないので自分で口を外してしまいます)、その後ミルクを100ml作って飲む分だけ飲ませています。飲みながら寝るときは途中でオムツ替えたり、足の裏やほっぺたを刺激して起こしてます。
授乳間隔は短いときは2時間、夜は3、4時間は寝てくれます!
-
maamiimuuchan
ありがとうございます♡
心配な時は私もミルク多めに作って様子見てみます😊やっぱり2,3時間は間隔空くんですね💪あんまり飲まないから間隔空かないんですよね💦飲ませたい時は私もオムツ替えたりして起こしてみます🙆♀️- 3月16日

ゆず
私も片方飲んで寝てしまうので片方飲ませてオムツ変えてからもう片方飲ませていますよ☺️
-
maamiimuuchan
張ってる時とか片方だけで寝られると辛いですよね😭間にオムツ替えで起こしてみます👶ありがとうございます😊
- 3月16日
maamiimuuchan
ありがとうございます😊
5分ずつでも授乳間隔は2,3時間空くんですね!安心しました🙇♀️
起きない時は…寝かせるしかないですよね😭でもベッドに置くと起きる、また授乳、そのまま寝る、ベッドに置くとまた起きると言うサイクルです笑