※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたん🌟
子育て・グッズ

産後の免疫力が低下して、風邪や乳腺炎、ヘルペスに悩まされています。免疫力を考え直し、田舎の母が訪ねてくるのでリフレッシュする予定です。体調管理が大切です。

産後の免疫力の低下ってやばい( ̄◇ ̄;)


5カ月になる娘を完母で育ててます🤱

里帰りを終えてから約3カ月…なんとかインフルの流行にも負けずにここまで過ごしてきました。

しかし、先週、微熱を伴う喉の風邪をひいてしまいました🤧

熱はすぐに下がったものの3日ほど病み、私の風邪が5カ月の娘にも移してしまいました😭

小児科を受診して娘はすぐに良くなり、安心したのもつかの間…今度は私が乳腺炎😭
一晩の高熱と母乳マッサージで良くなりました。

これで元気になれると思ったら…とどめは私が眼瞼ヘルペスに。もともと風邪の後などはヘルペスになりますい体質なので、もしかしたら…と思ってはいましたが、やっぱり💦

これでもか〜〜❗️❗️というほどのあらゆる病気にうなされ続けていて、凹みましたが、改めて免疫力の低下と今まで知らず知らずのうちに無理してたんだなぁと自分の体を労ってあげたいと思いました😭

明日明後日と田舎の母が、遊びに来てくれるのでお買い物などに行ってリフレッシュさせてもらおうと思います❣️(夫は仕事💦)

愚痴ってすいません!
でも、ここに書いただけで、なんだかスッキリしました☺️💗

温かくなり、季節の変わり目となっています。

全国のママさん、体にはくれぐれも気をつけましょうね❗️❗️

コメント

さきの

私も、たまに風邪引いたり、口にヘルペスできたりします。無理せずお互い頑張りましょうね。

  • こたん🌟

    こたん🌟


    コメントありがとうございます!

    ヘルペス はクセになっちゃうのでつらいですよね💦

    たまには自分をいたわりながら、頑張りましょう❣️

    • 3月16日
なな

私も産後、体調不良になりました。
高校生以来の高熱を出し、喉痛い、鼻水止まらない、咳で子ども起こしちゃう。最悪な1ヶ月でした。病院へ行っても原因がわからず花粉症かな?と言われました。母親は体調悪くても子どもの面倒見ないといけないし、大変ですよね。お互い頑張りましょう!

  • こたん🌟

    こたん🌟


    コメントありがとうございます😊

    私も受診したら花粉症かもと言われて、あまり的を得た診断をしてもらえませんでした😭

    こうやって経験しながら、母として強くなりたいなーと思います❣️

    ななえさんもお体にはくれぐれもお気をつけて❗️

    • 3月16日