
赤ちゃんの育児費用について、母乳と完ミの違いや幼稚園入園後の出費増加について相談しています。幼稚園に通うと赤ちゃんの頃より出費が増えるのかどうか悩んでいます。
「赤ちゃんの頃はお金かからないよ~!」
とかよく聞くのですが、
それって母乳で育てた場合な気がするのですが(我が家は完ミなのでミルク代だけで結構毎月かかってます💦)
完ミの場合でも赤ちゃんの方がお金がかからないのでしょうか??
通う予定の幼稚園は私立じゃなく市立幼稚園だからやすいし(市立なので払っても安いですがもしかしたらその頃無償化させるかもですし…)
ミルク代とかオムツ代、お尻ふき代が浮いたりする事を考えると幼稚園になったころのほうがむしろお金楽になるんじゃないかなー??(習い事を一つくらいさせたとしても)
と勝手に思ってるのですが、やはり幼稚園に通うと赤ちゃんのころにくらべてどかーんと出費が増えるのでしょうか?🙇💦💦💦
- ぽぽ
コメント

( ¯꒳¯ )
ミルク結構かかりますよね〜🤣幼稚園は制服とかでかかるんじゃないですか?

りかちゅう
赤ちゃんの頃はそんなにどこも行けないし、食べるのも少ないけど大きくなるとあれ欲しいこれ欲しい!、あそこ行きたい!とかなって娯楽費がかかるイメージです😂😂😂
-
ぽぽ
回答有難うございます!🙇✨
なるほど!あそこ行きたいあれ買って~!とかですね!
確かに子供の願い通りに買ったり連れていったりしたらお金がすごいことになりそうです😂😂💔- 3月16日

ジュニアLOVE❤
子どもがあれ欲しいこれ欲しい
これ食べたいここ行きたいと
言わないうちはお金かからないだけかと。
ミルク、オムツ、お尻拭き等の
最低限で済むものが、
幼稚園or保育園に通いだし
自分の欲求も言えるようになり、
ママ友としての付き合いも増え、
行事や大型連休などの思い出作りなど
+αになる物が多くなるから
かなーと思いますヾ(・ω・`;)ノ
-
ぽぽ
回答有難うございます!
スーパーとかでもあれかってー!って叫んでるお子さんをよく見かけます…😅!
思い出作りはなかなかお金かかりますよね💦
近場に色々あるのでできるだけ近場で済ませたいです…😂- 3月16日

きなこ
うちも完ミです☺️
ミルク、お金かかりますよね〜
うちは産まれてから7ヶ月の今までで、ミルク代だけで8万円ちょっとかかって、大体月に1万ちょっとの計算ですね!💦
実際のところどうなんでしょうね🤔
習い事もそうですが、洋服にしても食事にしてもおもちゃにしても、成長するにつれて、1つ1つにかかる金額も大きくなるのかなあ、なんて思ってます😂
-
ぽぽ
ミルク本当に高いですよねー
どんどん飲む量増えるのでその分減るペースも早くなるし…💦🙇離乳食をあんまり食べてくれないのでミルクばっかのんてます💦
皆さんの回答みて自分で意思表示できるとそれはそれでなかなか大変なんだなぁと思いました!🙇- 3月16日

〇〇
ミルク高いですよね😂
長女が完ミだったので10日で1缶なくなって早く卒乳してほしかったです(>_<)
でも幼稚園もお金かかりますよ😣
うちの場合ですが制服、靴(夏、冬)、上履きが園指定なので靴類は毎年買い替えです(>_<)
年2回の冷暖房費に毎月5000円の園維持費、給食代、進級時の教材絵本費、遠足代、写真の購入などまあまあ出て行きます😂
今年から卒園時の積み立ても始まります(>_<)
子どもは何歳でもお金かかります😂
-
ぽぽ
冷暖房費が何気に高いですねー💦
確かに子供がいる以上ずっとお金がかかると思っておいた方がいいですね🙇💦
しっかり貯金します!😁- 5月27日
ぽぽ
回答有難うございます!🙇✨制服代はかかると思いますが市立なのでブランドの制服とかではないだろうし安いのかなーと勝手に思ってます😊