![ma-*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Mint](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mint
別にこれからでもできますよ?
![ユ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユ☆
私も結婚式も結婚指輪もありませんでした!
結婚式を挙げるのは、難しいかも知れませんが、ウェディングドレス等を着て、写真撮影だけという方法もありますョ!
参考にしてみて下さい!
-
ma-*
ウエディングフェアでわたしだけドレス試着して家族で写真はとってるので、その写真大事にしていこうかと思います(*´ω`*)
- 3月16日
-
ma-*
5人もお子さんいるんですね❗すごい(*´ω`*)
わたしも3人はほしいけど。わたしだけほしがっても仕方ない(笑)- 3月16日
-
ユ☆
その写真は、大事にして下さい!
私も結婚式は、出来ませんでしたが、写真を撮ったので、大事にしてます^ ^- 3月16日
-
ユ☆
5人居ますが、日々大変です…
確かにまままさんだけが、欲しいという気持ちがあっても仕方ないと思うので、ご夫婦で話し合いながらの方が、良いと思います^ ^- 3月16日
-
ma-*
そうですね。こういう問題はふたりの気持ちが一緒じゃないとやっても意味がないと思うので。
- 3月18日
![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり
うちも同じですよ!結婚指輪ほしいといったらそんなものいらんと主人にいわれてしまいました
-
ma-*
すごいばっさりきられましたね(笑)逆に気持ちがいいですね(´・ω・`)
- 3月16日
![すくる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すくる
結婚式も指輪もお金がいりますから、先にしてても結局貯金しなきゃできませんし、今後やるとしても貯金ですね!
旦那様だけでなく、ご自身で結婚前に貯金はしてなかったのですか?
誰かに出してもらうつもりでの結婚式したいなー、指輪ほしかったなー…は現実的ではありませんよ(^^;
男性は特に結婚式は面倒事でしたいと思いませんし無頓着ですから、奥様がしたいと主体的に動かないと難しいかと。
私もほぼでき婚と同じ状況(婚約して式場探しの段階で妊娠)で結婚しました
結局式場は…なぜか私の父親が決めました。ドレスも司会者もプランナーさんまで父親が選びました。(双方親から援助は全くありません)
お陰でお金は使うのに、自分たちの夢いっぱい!と言う結婚式でもなく…あとでゴネると面倒父親なので、仕方なしに従ってました(^^;
独身の時に貯めてた貯金で、結婚式は年末年始を避けるために、5ヵ月目に行いました
日が無いので、短期間で毎週末が打ち合わせで、つわりで凄く大変でしたが(/ー ̄;)
友達のなかには、籍をいれて1年後に結婚式を予定して先に妊娠。経過も順調で招待状まで出したのに、ある日突然切迫早産で絶体安静で入院して結婚式が出来ず、それまでの準備の手間と、お詫びの連絡におわれ、高いキャンセル料を払った子もいます。(/ー ̄;)
今さら結婚式が難しいのであれば、結婚指輪位なら今からでも買えるのではないですか??
何年目かの結婚記念日の節目で用意されてはいかがでしょうか!
-
ma-*
いや、わたしの貯金からはできるお金はあるのでそっからだしてやろ❗といってるのですがそれも旦那は嫌みたいです(´・ω・`)
わたしもはじめから旦那お金ないの知ってるんで頼る気なんてさらさらないんですが、なんだろそういうことをやることじたいがいやなんでしょうかね。
結婚式とかはわたしの自己満足みたいにいうので( ;∀;)- 3月16日
-
すくる
男性にとっては
準備や打ち合わせが面倒
たった1日で何百万もお金を使う
招待客に気をつかう
嫁の1日お姫様ごっこに付き合わされて、恥ずかしい事(人前でキスやら、愛の言葉?)を強要されて見せ物にされてる
そんな気分らしいですから…(全部旦那が本当にいいました)
私の主人はデキ婚を弱みに握って、私の父親に言いくるめられてたようなもんです。
父は元貸衣装屋だったので、初めての娘の結婚式への願望が強かったようです
結婚式後主人は、何だかんだあったけど、やってよかったなと言ってました
更にその後、私の面倒臭い父親が急死したので、あのとき晴れ姿見せててよかったな、遺影もあの時の写真がなければ免許証だったな、とも言ってました(^^;- 3月16日
-
ma-*
そうなんですねぇ…だとしたら結婚式しなくてもわたしを常日頃お姫様扱いしてくれるならいいよっていってあげようかなとひらめいちゃいました💓ありがとうございます(*´ω`*)
- 3月16日
-
すくる
素敵すぎる…!
私旦那からお姫様扱いされることもないので、たった1回の結婚式よりそっちの方が断然うらやましいですよ(* >ω<)
もうかれこれ付き合ってから今まで10数年ですが、私はあげるけど、旦那からは誕生日プレゼントとかクリスマスプレゼントとか貰った試しが無いですから…(/ー ̄;)
ホワイトデーは義理的にお姑さんチョイスで頂きました(^^;- 3月16日
-
ma-*
そういわれれば誕生日もバレンタインデーも旦那にプレゼント断られでも旦那からはちゃんと安物だけどサプライズでプレゼントくれたり、手づくりおかしつくってくれたり、わたしのしたい趣味のことしてる間は子守りしてくれたらいい旦那様かもしれません(*´ω`*)
- 3月16日
ma-*
お金があればできますよね( ;∀;)