

💋
あまり走らないように務めてください。

REIママ
走るのよくないと思います‼︎
転けたりしたら大変😱😱😱

みたらし
一概に大丈夫とは言い切れませんし走らないに越したことはないと思いますが私は大丈夫でしたよ(^^)子供も元気に生まれてきてくれました。

るーちゃん
妊娠初期の流産は染色体異常が原因だから運動したからって流産ってわけじゃないと言われました。
ただ、流産してしまったときに、あの時運動を続けてたからだ!と自分を責めたりして辛くなるならやめといたら?と言われましたよ~
-
えりな
ありがとうございます
やっぱりなるべく走ったりしないようにしようと思います- 3月16日

えりな
私も出産ギリギリまで仕事をしていて走ってました(>_<)
お腹の中が居心地悪かったのか予定日より1ヵ月以上早く生まれてきたけど、元気にすくすく育ってますよ(*^^*)
でも走らない方が赤ちゃんにもお母さんにも良いと思います💦

たゆと
妊娠初期は運動の影響はありませんが、心配ならやめておいた方がお母さんが安心できるかなと思います。中期からは激しいのは避けた方がいいです。私は仕事柄走ったり力仕事してましたけどね!張りがあったら少し休んだりしてました。初期は気にせずでした。

あっぴ
これまでもそこそこ運動してきてたから私は大丈夫だろうと、仕事で走ったり重い物持ったりしてたのですが、それが原因かどうか12週のときに切迫流産になってしまい大変でした😭💦自分を過信しないほうがいいと実感しました‼️

退会ユーザー
初めての妊娠の時は働いていて、重さ10キロ以上の物を運んだり積んだり、少し高い所にのぼったり飛び降りたり…1日中歩き回る仕事をしていました。なんとなく、大丈夫だろうと過信していました。
結果何事もなく無事に産まれてくれて良かったのですが
後の妊娠では流産も経験したので、今では怖くて走ったりできません
産まれてくるまで、絶対大丈夫はないです!
身体大切にしてください😊
コメント