pino(˘ω˘)
こんにちは(˘ω˘)
自分の存在価値を考える事は無駄ではないと思いますよ(^ω^)💕
でも存在価値って自分が決めるものではなく、自分の周りにいる人が決めるものだし、普段から「必要だよ〜!」って言ってもらえる事もなかなか少ないからこそ不安になっちゃうけど、自分が必要だと思う人達が、自分のそばにいてくれれば、それで十分なんじゃないかな😳💓
あたしも精神障害があった身だから、自分の価値とか必要なのかなとか考えた時期もあったけど、今はあまり考えないようにしています😊
それに辛い時、落ち込んだ時に無理に笑わないで思いっきり泣くのも有りだと思います!
退会ユーザー
存在価値を探したくなる気持ち分かります。
無理矢理笑うと、自分に嘘ついてる感いっぱいになって、その瞬間から胃が急にぐるぐるしだします!
正直この頃は、存在価値ないことや色々向いてないことはもう諦めがついてきてます(笑)でも、諦めたらちょっとだけ楽になりました。
価値なくて悪かったね、って感じになってきました。
必要とされるのはたぶん嬉しいことだと思うけど、色々気になるタイプだからいちどそれを感じてしまうと今度は維持できるのかどうかでさらに悩むのが想像できてしまいました。
邪魔になってない程度の方が、気が楽なのかなって。
仕事なんてとくに、無駄に必要とされたら社蓄にされてしまうし。。(>_<)
目立たないのが無難です。
自尊心ってやつですかね。
小さい頃からボロボロにされてきたので、いまさらあんまり感じないですけどね。
というか、むしろ大事にされかけると壊しにかかってしまいます(笑)壊される前に壊せみたいな感じですかね。
コメント