
生後6カ月の赤ちゃん、朝10時まで寝かせていることが多いです。11〜12時間の睡眠は適切です。夜泣きはまだ始まっていないようです。
生後6カ月の赤ちゃん、何時まで寝かせているのだろうみなさん…
もともと寝るのが得意な子ではあるのですが、
夜9〜10時就寝
↓
明け方5時頃授乳
↓
10時頃起床→朝ごはん(一回食)
起こさないと10時まで寝ていることはザラにあります。
その代わり、朝寝はしないのですが(そりゃそうだ笑)みなさんは何時ころ起こしていますか?
睡眠時間、11〜12時間は寝かせすぎですか?
夜泣きはまだ始まっていない模様です。
- もこもこ(7歳)

退会ユーザー
20時半〜21時 就寝
↓
23時頃 授乳
↓
6時〜7時 授乳 起きる
朝は6時くらいに起きたらもう一度寝かせて7時半くらいに起こしてます。
9時半位から1時間程度 朝寝します。

はじめてのママリ🔰
22時頃寝かせて夜間1~2回授乳、6~7時頃に起きてしばらく遊んで朝寝って感じです!
寝かせすぎではないと思いますよ😊
最近もらった冊子に必要な睡眠時間載ってたので画像載せておきます✨

りい
10時に寝るのは遅いかと😅
5時に授乳してそのまま起こしてるのはどうですか??
娘は19〜20時就寝、夜中2回授乳、朝5〜6時に起きます。(たまに7時まで寝てますが)
朝は太陽が昇るころ起こした方がいいと本で読んだ気がして、大人と同じ時間に起こしてます!
睡眠時間はちょうどいいと思いますよ😄

ちゃこ
私の娘は8時半頃までに寝かせて、朝は7時くらいに起きて、ミルクあげてました。その後、少し起きていて9時過ぎから午前寝をして、11時に1回食でした。朝、起きない時は7時半にはカーテンを開けたりして起こしました。

*H.N*
朝7〜8時に起こして、10時くらいから昼寝させるのはどうですか?

ゆー
最近7時くらいになると勝手に起きて、今日は顔叩かれて起こされました笑
昨日寝たのは23時でした💦
離乳食10時にしたいのですが寝てしまうのでタイミング掴めずです

夏雪
同じく6ヶ月の赤ちゃんがいます♪
夜
19時〜21時の間 就寝
23時〜1時 授乳
朝
7時〜8時 起床
10時頃 朝寝(30分程)
11時頃 朝ごはん(一回食)
なんとなく21時までに寝かせた方がいいのかなーと思って、夕方のお風呂後眠そうにしていればそのタイミングで寝かしつけてます。
夜中は自分が寝る前のタイミングか赤ちゃんが泣き出したらオムツ替え&授乳をして、その後朝まで寝てもらっています。
朝は自然に7時台に起きてきます。
新生児期から朝は8時には起こすようにしてたのでそのおかげかもしれません♪
朝バタバタしてるので1時間程放置してから授乳しています。
睡眠時間は個人差あると思うので気にしなくて大丈夫じゃないでしょうか(´∀`)
うちも夜泣きはまだです。
今寝てくれてる分、夜泣き始まるのこわいですよね笑
コメント