
パートで働く際の助言を求めています。
現在求職中です。
パートで働こうと思ってます!!
みなさんは何時間くらい働いてますか?
扶養内で働ける額があがりましたよね?
時給のまあまあいいとこで休憩無しの
6時間働こうかなと思っていたのですが、
月22日で計算すると130万超えてて...
けどなるべく稼がないといけない環境なのです
けど、仕事終えて帰ってご飯作ってから
お迎え行って子供との時間も作ってあげたいし
自分自身もお迎え行ってから家でバタバタ
したくないなーとあと自分の時間が少しだけ欲しい
って思ってます。良ければアドバイス下さい(╥﹏╥)
扶養とか保険とか苦手で😓
- ( ¯꒳¯ )(7歳)
コメント

wtnb05
私はパート(扶養範囲内)で働いてます。私はその時に寄りますが、1日4時間か5時間の月10日前後で働いてます。

さつFam.
GW明けから扶養内で働く予定です!
職場の規定でパートは月に14日以内の勤務と決まりがあり、フル14日×7時間半で月収は9万程です。
年収にすると103万超えてしまうので、出勤日数を調整して働く感じです💡
-
( ¯꒳¯ )
なるほどですね(^_^)
出勤日は少ないけど、労働時間が長いのもありですね😻😻103万で収めなきゃなんですね??ありがとうございます!- 3月16日

hoshiko
私は扶養内のパートで働いてます!
週5で4時間働いてだいたい月7〜8万円です。
稼ぎたいなら扶養を外れて働くのがいいのかなぁと思いますが…社保や年金など払うと200万円ぐらい稼がないと手取りが損しますよ!
それに住民税が発生すると翌年の保育料が上がりますよ。
あと、世帯全体での年収で600万円ぐらい超えたら児童手当が特別給付になり5000円になっちゃうかと思います😩

shoukichi☆
うちは扶養です💦5時間働いてます(´・ω・`)
あとは旦那さんの会社に聞いてもらいいくらまで働けるのかちゃんと調べた方がいいと思います。
-
( ¯꒳¯ )
5時間程度なら夕方もバタバタせず自分の時間も作れますね(^_^)
会社によって違うんですか?- 3月16日
-
shoukichi☆
私もえっ、と思いましたが扶養内なら会社により上限が違うように言われました。
年間いくらまでなら働けるか聞いてみた方がいいと思います。- 3月16日
-
( ¯꒳¯ )
そうなんですね!主人に確認してもらいます!ありがとうございます(^_^)
- 3月16日
( ¯꒳¯ )
私も余裕があればそれくらいでいいんですけど、旦那が転職したばかりなので私もガッツリ?稼がないとやっていけないんです( ;∀;)羨ましいです。笑 コメントありがとうございます😊
wtnb05
私も主人のだけでは生活費に余裕はないです。私のパートの一部を生活費に入れてます。