
コメント

みーちゃん(20)
妊婦さんにはよくあるみたいですょ😹
浴前浴後の水分補給を忘れずに🙆

ちゅーん
お風呂私もしんどかったです。
息苦しいような…。
シャワーだけでも出る頃にはフラフラでした。
倒れないように気をつけてくださいね!
-
まめ
いまはもう大丈夫ですか??
しんどいですよね(;;)がんばります点!- 10月4日
-
ちゅーん
妊娠初期の方だけでした!
いつの間にか大丈夫になりましたよ!- 10月4日

退会ユーザー
私もお風呂でよく気持ち悪くなりました(;∀;)
湯船はしばらく浸かれなかったです。
シャワーだけでも頭を洗うのが精一杯でした💦
5wくらいからどんどん気持ち悪さが増していったので、旦那がいる時間に入るようにして何かあったら呼べるようにしましたよ!
倒れないよう気をつけてください(*_*)
-
まめ
私も、シャワーだけでフラフラで、まだ横になってます(;;)胃もすこし気持ち悪い…(;;)
旦那がいるときのほうがいいですね。- 10月4日

ちゅーたん
同じくらいの時期に、フラフラしながらお風呂に入っていたことを思い出しました(>_<)
体力的にお風呂タイムが辛くて、入らない日もありましたよー!
お風呂って意外と体力使いますもんね(>_<)
湯船にのんびり浸かると気持ち悪くなるので早めに出ていました。
身体を冷やしてはいけないので、短時間浸かって温まる方がいいかもですね。
でも、辛かったら無理はしない方がいいと思います!
以前よりは治まりましたが、今もお風呂は1日の中で大仕事です。笑
シャワーだけで済ませる場合は、首、手首、足首にあててしっかり温めるといいみたいです(^^)
まめ
回答ありがとうございます(^^)
やっぱりそうなんですね…気をつけます!!