※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
雑談・つぶやき

主人の会社の社員たちと今月社員旅行なんですが、奥さんたちとどのよう…

主人の会社の社員たちと今月社員旅行なんですが、奥さんたちとどのように接すればいいか考えています。

奥さん連れてくるのは、
社員A(22)、A奥さん(21)、A娘(5)
社員B(19)、B婚約者(17)
あとわたし(30)です。

2日目に、社員A奥さん・娘と、社員Bと婚約者と、わたしと息子の6人で行動する事になっています。(他がゴルフに行くため)

Aの結婚式には参加していて顔見知りですが…年も離れてるし、あまり会話はしたことないです。Bはそもそも会ったことないです。

楽しみー♡よろしくねー♡と、友達感覚で仲良くしてあげた方がいいのか、普通にどうもーって感じの社員扱いでそんなに構わないでいいのか…

どう思いますか( ・ั﹏・ั)?
くだらない質問で申し訳ないですが、お時間あるかたお答えいただけると嬉しいです(*´꒳`*)

コメント

kuminya

おー…皆さん若いですね(^^;
私だったら、A奥さんは歳は離れてますが成人してるし 同じ母親ですし、友達感覚でいいんじゃないかなと思います☆
BとB婚約者は弟妹みたいな感じですかね(^^;
一緒に行動しないといけないのであれば、仲良くしておいた方が お互い居心地いいと思うので(^^)

  • ぴ


    そうなんです…(笑)
    若いですよね(  ⊙᎑⊙  )

    向こうは気を使っていて、すごく距離を感じるので…こっちが友達感覚で対応したら切なくなりそうです(笑)

    • 3月16日
  • kuminya

    kuminya

    確かに逆の立場だったら気をつかいますよね(^^;
    でも歳上で気をつかう相手に気さくに接してもらえたら、緊張もほぐれるんじゃないかと思います(゚∀゚)b
    母親としては相手の方が先輩ですし(^^)

    • 3月16日
  • ぴ


    逆にタメ口とかだと引きますけどね(  ⊙᎑⊙  )会ったことない子が17歳なので心配です(笑)

    Aの奥さんは人見知り?なのか、話題ふっても全然話さなくて…どうしようかと思ってますが、なるべく話しかけてあげようと思います💦

    • 3月16日