看護学校で1教科を落とし、留年を余儀なくされた過去に対する後悔と悩み。将来このモヤモヤが消えるか不安。
このアプリと何も関係がない私個人の悩みなのですが、どなたか聞いていただければ嬉しいです。m(_ _)m
私は当時看護学校に通っていましたが、2年生の後半に差し掛かった頃、初めて座学の教科を1つ落としました。
来年度その学科の単位を取り直すとなると、実習とかぶってしまうので留年せざるを終えないと学校側から言われ、それからは毎日泣いて泣いて、学校に行くのも辛くて地獄のような日々の中通っていました。
先生に何度も何度も「どうにかして留年にならない方法は無いですか??実習と同時に受ける事は不可能なんでしょうか??」と問いかけましたが、答えはいつも同じで留年だね。との一言でした。
私と同じ教科だけを落とし、全く同じ状況だった方に、頑張ろうよ!と言われましたが、その言葉も当時の私には届かず、
みんなと同じ年に卒業出来ないなんて、取り残されるなんて、スタートが一緒じゃなくなるなんて耐えられない、また別の教科を落として更に留年になるかもしれない。と、自分の中では既に限界が来ていました。
私と全く同じ状況だった方が1人居られたのですが、その方に頑張ろうよ!と言われましたが、その言葉も当時の私には届かず、私は学校を自ら辞めることを決意しました。
あれから3年、今の生活は本当に心から幸せなので、何不自由なく暮らしているのですが、
この前看護学校に通っていた頃の友人(彼女も同じ時期に学校を辞めています)から、「私たちが辞めてから学校の制度変わったんだってさー!A(私)と同じ状況だったBさんも卒業出来たんだって!実習中でも受け直すことが出来るようになったらしいよ〜。あと座学を落としても留年にならなくなったんだってさ!」との連絡が来ました。
私はそれを聞いて悔しくて悔しくてなりませんでした。
あの時私が留年でも頑張ろう!と諦めていなければ…。
あの1教科の為だけになんで…。
と今すごく自分を責めています。
卒業した子たちの中には、学校の規則を破り、先輩からもらったほぼ答えも同然な過去問で全教科予習し、テストに臨んでいた者もたくさんいました。
在学中に、先生に言うべきなのかと迷いましたが、「絶対秘密にしてね。」と言われたので言えなかったです。
そんな人達が卒業出来て、1からテスト範囲を全部勉強していた私達は何だったんだろう。
(1から勉強するのが当たり前なのに凄いみたいな言い方してすみません…。同じ時期に辞めた子が数人いますが、みんな過去問等はもらわず、自分で勉強してました。)
親にも入学するまでの塾代、入学代、教科書代、高額な金額を払ってもらっていたにも関わらず、自分の精神面を優先してしまった自分が憎いです。
もう過ぎてしまった事、言ったところでただの負け惜しみなのですが、この先このモヤモヤは一生消えないのだろうか。
ずっとこんな気持ちが続くのだろうか。
それだけを悩んでいます。
いっその事、学校に通っていた頃の記憶が無くなればいいのになぁ。
- maron(6歳)
コメント
ママリ
結局は周りの人や環境のせいにしていませんか?
そもそもまろんさんが座学を落としたのが悪いですよね。
たしかにズルイ方法で単位を取ってる人はどうなの?って思いますが
世の中そんなもんだと思います。
要領がいい人と悪い人がいます。
それは仕方ないです。
ゆうごすちん
私も短大(幼児教育科)の時に必須科目を1つ落とし、留年確定して辞めましたよ(^^;;
落としたのはすごく難しい授業で、後から周りの子たちがカンペを回してクリアしたことを知りました。
私はサボりがちで友達が少なかったので教えてもらえず…(笑
もともと違う進路を希望していたので、専門学校に入り直しましたが、やはり資格取っておけば仕事の幅が広がったのにと思うこともあります。
今の気持ちを払拭できるかどうかは、これから自分が仕事をしていく上でやり甲斐や充実感を持ち、それに見合った給料や役職をもらえるようになるかどうかではないですか?
-
maron
コメントありがとうございますm(_ _)m
ゆごすちんさんもそんなご経験が…!
やはり皆さんそうやって上手く乗り越えてたんですよね…。自分が落ちたのもすごく難しい教科だったので単位を取り直すって考えるだけでもゾッとしてました。
今後自分が仕事をしていく中で、そう言った経験を学んでいき、自然と消えていくのかもしれないですね。
貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m- 3月16日
-
ゆうごすちん
まろんさんが経験したことは全て人生の糧となりますから、記憶を消さずに乗り越える努力をしていってくださいね!
ズルが正しいとは思いません。要領良くできないならその分努力するしかないです!そうすれば助けてくれる人も出てくるものですよ٩(^‿^)۶- 3月16日
-
maron
ありがとうございます。。
そう言っていただけると、少し気持ちが楽になりました。
そうですね…できないとこは自分で人一倍努力してカバーしないと!言い訳ばっかり並べてても一緒ですしね。
今日も一日中この事を気に病んでいましたm(_ _)m- 3月16日
まるも
友達に看護学生がいますが
大変だなと思いますし 凄いなとも思います。
もちろん看護師へなりたいから勉強するのは当たり前と思う方はいるかと思いますが
実習や授業、仕事へ行く人もいますが
覚える知識が多く、また人の命に関わることで大変な印象です。
当時 卒業できなかったこと
後にシステムが変わったこと
自分が悪いのはわかっていてもやはり悔しいですよね
私も同じ立場だったら同じことを思います
複雑な気持ちになるとは思いますが
次になにかチャレンジすることがあれば
この事を思い出し 次は絶対に諦めない!って頑張りましょうよ!
-
maron
コメントありがとうございますm(_ _)m
みかんさんのご友人にも看護学生の方が居られるんですね!
当時の私もなりたい!という気持ちだけではこの厳しい世界には通用しないんだと痛感しておりました。
自分の頭が悪かったのがいけないんですが…
はい(_ _)正直、悔しいです。
でも今の自分だから悔しいんだと思います。
単位を落としてから通っていた頃は、看護に関する事全てから逃げたくて逃げたくて、はやく辞めて解放されたいとしか思っていませんでした。
そうですね!
人生これから先まだまだ長い!!
その中で、チャレンジする事を自分で見つけ出せたらなと思います。
今度こそは自分に甘えず、やりきりたいです^ ^- 3月16日
退会ユーザー
私は医療系の専門学校に通ってましたが、友達がそんな感じで留年してました💦だけど、新しいクラスメイトとも頑張って仲良くなって、ちゃんと資格取って卒業しました。確かに過去問のくだりもわかります。というか勉強量が半端なく多過ぎて、過去問も使いながら要領よくやらないと進級出来ない空気感がうちにはありましたね…。
今のまろんさんは今が幸せで何不自由なく暮らしているから、自分のなかでの「汚点」が気になっているのかなと感じました。
あんなこともあったなーって思えるように、これからは嫌なことからも逃げずにやっていけるといいですね(^^)
-
maron
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうだったのですか…
今だから思いますが、留年したにせよ、最終的に資格が取れたら何でもいいのにって思います。
バカなことしたなぁと。
なるほど…それもあるかもしれないですm(_ _)m
看護学校を辞めたことは自分の人生の中で一番のどん底でした。辞めてもこの辛さが解消されないなら、辞めずに頑張れば良かったなぁと後悔の毎日です。
頑張ります🙇- 3月16日
maron
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうですよね…
落とさなければ、なんともならなかった話で、周りのせいにして、自分は正しかったと思いたかったのかもしれないですm(_ _)m
なるほど…自分は要領は何においても悪いので、それも原因だったのですね。