子育ての援助がない中、2人目のタイミングで悩んでいます。旦那との意見の違い、困った事態への不安があり、同じような状況の方の経験を聞きたいです。
夫婦お互いの両親が遠くで子育ての援助をお願いできない状況での2人目について相談させて下さい。
上記の通り、我が家は夫婦共に実家が遠くなので子育ての援助はお願いできない状況です。
今、子供が1歳を過ぎ私はもうすぐ職場復帰するのですが、2人目のタイミングについて悩んでいます。
◆私の気持ち
子育ては体力が必要、というのは1人目の子のおかげで身に染みていますので、なるべく早く(先日、生理再開したので今すぐにでも)欲しいと思っています。
◆旦那の気持ち
仕事が忙しく出張も多いので、1人目の子が小さい時から今も現在進行形で家にはほぼいません。今後2人目ができたとしても、仕事の状況は変わらないので、子供2人の育児は必然的に母親(私)一人でする事になる。
今の1人目の子だけでも私がしんどそうにしているのに、2人目なんて無理じゃない?頼れる親もいないし…
といった感じで、意見が食い違っています。
旦那としては、2人目はもちろん欲しい気持ちはあるが、何かあった時の行政のサポートにどんな物があるのか、
また周りに同じような頼れる親のいない夫婦で2人子育てしてる夫婦がいれば話を聞きたいと思うが、残念ながら周りには全く同じような状況の夫婦がいないので、不安の方が勝るみたいです。
そこで、まずは2人目ができた時に想定される、困った事態は何が考えられるか?
話はそこからだ‼️それを解決しない事には2人目は望めない‼️
との事なので、一体どんな困った事態が想定されるか、
同じような状況の方がいらっしゃったら、教えて頂けますでしょうか?
私が考えつく限りでは、
・2人目妊娠して、いざ出産の時、里帰りするなら1人目は一緒に連れて帰る事になるが、保育園は長期間の休園可能か?
・2人目育休中も、1人目の子の保育園は継続して登園可能か?
・2人目のお世話中に、私自身が体調崩したら、誰が2人目の世話するの?そのタイミングで、旦那も出張中だと、1人目を保育園に送る事する難しいのでは?
私の足りない頭ではここまでしか考えられず😓
同じような状況の方、こんな困った事態があった!それをこうやって解決した!
というのがあればぜひ教えてください。よろしくお願いじす💦
- hakuhu4(1歳10ヶ月, 3歳9ヶ月, 7歳)
ママリ
2人目出産の際、臨月から誕生日までの1年1ヵ月育休を取り上の子の保育園もその間継続出来てる友人います(正社員)
実際、両家頼れない状況で旦那が激務でほぼ不在の中第二子妊娠中ですが切迫早産で自宅安静です。上の子と旦那には申し訳ないですが何も出来ません。妊娠中のトラブルや入院も視野に入れて話し合われた方がいいと思います。
みな
うちは旦那の実家は近くにありますが、私が義両親のこと嫌いなため、頼ったことは一度もありません。
うちの旦那も激務&泊まりのある仕事なので、家にいない事がほとんどで、常にワンオペ。自分が熱を出そうが、一人で見てました!
ちなみに保育園激戦区で、1年間待機児童。私自身が大学生で週3、4で通学してましたが、認可外や市の一時保育、熱を出したら病児保育を使って、何とか1年間やりきりました。
保育園の継続は、市町村によって異なると思うので、問い合わせするのが確実かなと思います。(ちなみにうちの市の場合、未満児は一定期間通わなくなると退園です。)
hiro67
保育園が長期休園可能か、育休中も継続できるかはその地域によると思うので保育園に聞いてみるといいと思います!1ヶ月に1回以上登園しないとダメ、とかよく聞きますよ。また、私の市では育休中も継続して通えますが、隣の市では0~2歳児は退園させられてしまうそうです。
生まれたあとであれば、ファミリーサポートを使うといいと思います。私の市では産後2ヶ月は家事、育児が頼めます。私は、夫が帰ってこれないときは保育園送迎を頼んだりしました。
私もどちらの実家も車で3~4時間で頼めません。風邪をひいたりして39度の熱を出しても下の子は自分で見ました。そんなに動かないので今のところなんとかなってます。どちらかというと、うまれる前…切迫早産で入院したら、とか、陣痛がきたときや出産後の入院中等に、上の子をどうするかが悩むところかなと思います!
コメント