 
      
      
     
            退会ユーザー
38.9まであがりましたが、半日で下がったので病院には行きませんでした💦
おっぱい飲まないくらいのぐずぐずなら連絡してって病院に言われました!
 
            メバル
みさん、こんばんは😊2歳の娘を持つ母です。内容が内容なので、慌てて回答打ってます💦発熱は心配です。予防接種があってもなくても、発熱がある場合は病院へ行ったほうが良いと思います。熱性痙攣に気をつけてください。朝まで病院に行けない場合は、頭、脇、股などをよく冷やし、吐いたりしないかよく観察してあげてください。生後3ヶ月であれば、赤ちゃん用の麦茶やベビ水も飲めるはずなので、ある場合は飲ませてみてください。水分補給も大事です。何も飲めない場合は脱水症状を起こす場合もあるので、やはり早急に病院へ行くことが大事です。今夜、お母さんも辛いかもしれませんが、できうる限りのことはしてみましょう。もしかしたら、朝にはケロッと熱が引くかもしれません😊赤ちゃんの体調は変わりやすので、気をしっかり持って、「大丈夫」という気持ちを大切に。ベビーちゃんを守ってあげてくださいね😊お大事に☺️
- 
                                    み たくさんのコメント 
 ありがとうございました!
 
 あれから夜間診療に連れていきました。
 インフルエンザでした、、、
 実母がインフルエンザ発症する
 前日に娘とも会ったので
 それが原因だと思います。
 今はまだ油断出来ない状況で
 入院することになりました。
 
 コメントありがとうございました- 3月16日
 
- 
                                    メバル みさん、おはようございます😊インフルエンザだったのですね💦早めに病院へ行けて、本当に良かったです💦早めにインフルに気づけたのは、みさんの迅速な行動の賜物です😳✨入院もまた大変かと思いますが、みさんもまた、産後3ヶ月となると体も辛いと思いますので、ご自身もお体をお大事に😊無理をなさらず、頼れる人がいる場合はしっかり頼って、インフルに立ち向かいましょう😊遠くから、ベビーちゃんと、そしてお母さんの快方をお祈りしてますね☺️忙しい中、返信ありがとうございました😊💕 - 3月16日
 
- 
                                    み こんにちは(^-^) 
 お返事ありがとうございます!
 
 そう言って頂き本当に
 ありがとうございます。
 メバルさんのコメントを
 みてなければ病院へは
 翌朝にしていたと思います。
 
 実母がインフルエンザに
 かかったらしく、どうやら
 移ったみたいでした💦
 あれから4日間入院し無事
 退院することができました(。•ᴗ•。)♡
 
 本当にありがとうございました!- 3月20日
 
 
            まいまいん
#8000に電話して聞いてみたら親切に教えてくれると思いますよ!
この前夜に血便が出たとき電話して聞きました!
 
            りーと
副反応だと思います☺︎
うちも翌日39℃台の熱でました。
鼠径(足の付け根)に冷えピタを半分に切って貼って様子みました☺︎
風邪症状や、いつもと違うことなければ様子見てもいいかな?と思います😉
 
            希望
長女が肺炎球菌の予防接種、追加も含めて4回全て発熱しました💦
最初はとても心配して、小児科に電話したりしましたが、熱以外に症状がなければ様子見で大丈夫って言われました。
時間がたてば不思議なくらいスッと下がります^o^
脱水だけは気をつけてあげて下さいね。
 
            あおまま
副反応ですね〜。私も副反応が心配だったので、予防接種の際、確認しました。お熱出たら、翌日にでも受診するように言われました。ウチの子は出ませんでしたが、甥っ子は39度の熱を出しました。受診しませんでしたが、翌日には何もなかったかのように平熱に戻ってました♬
 
   
  
コメント