
現在7ヶ月の男の子を育てています。明日、友達の送別会で夜少し出る予…
現在7ヶ月の男の子を育てています。
明日、友達の送別会で夜少し出る予定なのですが
このくらいの子を育てていて、夜少し出たことある方いらっしゃいますか?
もちろん、息子を寝かしてつけから出る予定です。
完母なので、泣いたりなにかあったらすぐ帰れるように
お酒はずっと禁酒しており、車で行く予定です。
息子は旦那が見ていてくれます。
産後こう言う場に行くことはあまりなく、息子を置いて出るなんていいのかな…と気にしてしまいます。
旦那は全然行ってきて良いよ!と言ってくれていますが、気にしすぎでしょうか…💦
- あーちゃん(3歳10ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

まいまい
わたしはぜんぜん出かけると思います(^ν^)
旦那様が見ていてくれるなら安心してたまには羽を伸ばしましょ(^ν^)

シマトラ
旦那さんが見てくれるのであれば行ってきてストレス発散してきたらどうでしょうか?☺
ありだと思います。
-
あーちゃん
コメントありがとうございます😢
少しだけ甘えちゃおうと思います☺️- 3月15日

るるるmama
旦那さんが頼りになるのなら、
夫婦でちゃんと連携が取れているのなら安心して行っちゃいましよ~
確かにどこにいても気にはなりますが、リフレッシュになりますよ!
私も旦那がなんでもしてくれ、息抜きしに行ってきな!
と言ってくれるのでお隣ママと朝まで飲んだことありますよ!
卒乳してからですが。
-
あーちゃん
コメントありがとうございます😊
確かにどこにいても大丈夫かな?とソワソワしてしまいます😂笑
朝まで!!それは楽しそう!卒乳後、お酒が飲めるのが楽しみです🤣- 3月15日

むぎ
6ヶ月のときに昼間は5時間出かけました😄
ミルクなのでできたのですが💦
夜もそろそろ出かけたいなと考えてます!
でもうちは旦那が寝かしつけるとギャン泣きなので21時までに3時間以内で帰るって決めてます😃
完母なら心配もあるかもしれませんが、たまには息抜きになっていいと思いますよ!
-
あーちゃん
コメントありがとうございます😊
やはり寝るときはママじゃないと!って言う感じですね🤣時間決めるって言うのもありですね🤔旦那に少し甘えたいと思います❣️- 3月15日

あんず
私も完母です(*^_^*)
少し離れることも心配になりますよね💦
家族などに預けるのも申し訳ない気持ちと泣いたらどうしようって気持ちになります😅
なので限られた時間存分に楽しんで帰ったらありがとうって気持ちを伝えれば全然いいとおもいます💕
-
あーちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんです!とてもその気持ちでございます…😢限られた時間を存分に楽しんできたいと思います☺️❣️- 3月15日

たっくん
うちも旦那がたまには気分転換で行ってきて良いよ!と言ってくれるので、二回程、夜、出掛けました!
寝かしつけてから出かけたので、とくに何もなく、旦那も家でゆっくり出来ていました!
たまにはいいと思いますよ!
-
あーちゃん
コメントありがとうございます😊
とても優しい旦那さんですね😆❣️
確かに旦那にも1人でゆっくり出来る時間を与えてあげた方がいいかも!と心が軽くなりました☺️- 3月15日

ととちゃん
優しい旦那さんですね☺️
たまには出掛けてください♡もし泣いて手に負えなかったら連絡してもらって、すぐ帰るようにすれば良いと思いますよ!
-
あーちゃん
コメントありがとうございます😊
優しいお言葉ありがとうございます💓
旦那にはそう伝えたら、泣いても俺頑張るから大丈夫!と張り切っていました😆笑- 3月15日
あーちゃん
優しいお言葉ありがとうがざいます😢旦那に任せて少しだけ羽伸ばさせてもらおうとおもいます!