2歳3ヶ月の息子がYouTubeにハマっており、食事中もYouTubeを見ないと大人しく食べられない状況です。YouTube離れを試みているがうまくいかず、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
2歳3ヶ月の息子がいます。
今YouTubeにハマっていて、何をするにも
YouTubeを見ながらじゃないとダメです。
ご飯を食べる時も、YouTubeを見ながら
じゃないと大人しく座って食べれません。
けど、そろそろYouTubeを見ながら食べるのを
やめなきゃいけないなと思い、
その日にあったことを話しながら食べたり
家族みんなで食べたりと、なるべく
見せないようにして食べてるのですが
なかなかYouTube離れできません…。
同じような方で、こうやってYouTube離れ
したよ!ってママさんいらっしゃったら
ぜひ教えてください😭😭😭
- さくゆず
コメント
ゆー
ケータイかくします!
泣いても何しても渡さないようにしました!
mama
うちもYouTube見る?というと
大喜びします💦
基本的には夕方のご飯支度する
30分ぐらいを見させてます!
もう終わり!という時には
自分で電源ボタンを押させて
切らせてます!
意外とボタンを押すとこまで
できると諦めが早いです♪
夕方になると
「あっちいてごはんつくってよー」
と言ってきます💦
YouTube見たいアピール(笑)
そんな感じで1日のどこで見るか
時間を決めて生活リズムにすると
いいと思います♪
最初のうちは、見えないところに
置いておくことがいいですかね😂
-
さくゆず
自分で切らせる、やってみようと思います!
もう終わりだよ〜って、言うと
泣いて怒って暴れてで
手がつけれなくなって
結局見せてしまって泣泣
下の子も泣いてたりすると
ついつい…泣
少しずつ、時間を決めて
見せることに慣れさせて
みようと思います泣
ありがとうございます!- 3月15日
ちぃ
うちの娘も友達がしてるのを見ていつの間にか私の携帯を触ってました。
できるだけ普段から携帯を見せないようにしてました。
もし触ってたらすかさず電源を落として電池無くなった~大変……どうしよう😱
っと演技してました(笑)
-
さくゆず
その演技したら、携帯投げて
怒って泣いて暴れて、でした笑笑
けど、しぶとくやって行くしか
無いですよね😭- 3月15日
退会ユーザー
ご飯食べながら見たいと言いますが、「じゃあ、ご飯あげない!」と言い、絶対にあげません♡あげてしまったら、泣けばいいと思って、泣きますぞ♡
-
さくゆず
泣いても心を鬼にしなきゃって
事ですよね😭- 3月15日
yuri
うちのこもそんなんでしたよ〜!
でも年齢とともに我慢することも覚えて、ご飯食べたら見ていいよって言えば頑張ってご飯食べるし、早く片付けられるので一石二鳥でした😊
まだ見たいー!ってなってても、終わりにして前に置いといて良いから〜って言って置いといてました💦
食べてる時も、食べるの遅いから頑張って食べたら見れるよ〜とか言って釣ってました😂
-
さくゆず
そうですよね!
もう少ししたら、我慢もできるようになるだろうし、少しずつ離していこうお思います😭!!
ありがとうございます!!- 3月15日
ジョリーン
ちょうど時期的にうちもそうでした。
なのでYouTubeを見させるのをやめました。1年位触らせませんでした。
今は言うこと聞いてくれるので、あと10分だよと言うとすぐ終わりにできます。
さくゆず
隠してないよ!って言うと
泣いて暴れてご飯どころじゃなくなるんですけど
そんな感じでしたか?泣
ゆー
うちの場合は、断乳のために
寝る前だけYouTube、って感じでした!寝る時にすっごい泣いたり ケータイ~って言ったりしたけど
断固拒否で最近はとんとんで寝るようになりました💦
何歳くらいからYouTubeですか??💦
さくゆず
1歳半過ぎたくらいからだったと
思います😭!
泣いてもまたすぐに
あげずに、少し様子見たほうが
いいですよね😭
ゆー
じゃあ同じくらいです!
1年間も2年間も見てるなら無理かもしれないけど、
今からでも絶対間に合うと思います!😢🧡大変だけど頑張りましょうね(;_;)
さくゆず
泣いても心折れずに、頑張って見ます!
ありがとうございます😭!!