![☆なぁちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
分娩室でいきむとき、グリップを握りしめるのが普通でしょうか?私はグリップより看護師さんの腕を握りしめた方が安心でした。
何度も質問させて頂いておりますがまた質問させてください(っ´ω`c)
分娩室でいきむときってやはり分娩台の両方のグリップを握りしめていきみますか(^^ )??
私は一人目の分娩の時にグリップを握りしめても全く力が入らず上手くいきめなく、隣にいた看護師さんの腕をギューッと握りしめていきんでました(^^;)
グリップを握りしめても上手くいきめないという事もあるし、痛みと恐怖でグリップだと落ち着かない感じでした(>_<)
それに比べて看護師さんの腕の方が安心出来て、看護師さんにはほんとに申し訳ないのですが思いっきり握りしめてました(^^;)
やはり普通はグリップを握りしめても上手くいきめるものなんですかね(;゚д゚)??
- ☆なぁちゃん☆(5歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
![さなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなり
私上手く息めなかったから旦那の手をおもいっきり握ってました。
![@-bo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@-bo
グリップ握りました!
でもグリップがすごく遠い位置で握りにくかったんですけど、旦那の腕も握り辛く必死に遠いグリップ掴んでました笑
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私は旦那が勤務中に陣痛がきて、分娩時に間に合わなかったので
看護師さんの手を握ってた気がします🤔💦
あんまり記憶がないんですがグリップとかじゃなかったと思います😅
![スピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スピ
旦那さんの腕を握ってたのに助産師さんにグリップにしてと言われ、ムリと言ったらダメと言われ…
なんだかんだグリップで産みました!
でも腕の方が上手くできたような気がします…笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも右手はグリップ握ってましたが産まれてから気付いたのは左手は助産師の手を握ってましたよ笑笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります!私もあの位置はしっくりこなくて落ち着かなかったです!
もうちょっと上の位置にあるといい感じなのにー!といきみながら思ってました。笑
なのでグリップではなく分娩台のフチを握っていきんでたら「グリップ握って!!」と助産師さんに何度も言われるので仕方なくグリップを握る…の繰り返し。笑
二人目はその時の反省から意地で一回だけいきんで出てきてくれました。笑
あと私的にはグリップもですが、足を固定されるあの位置もしっくりこず、必死にもがいてずらしては怒られ…の繰り返しでした😁
![1男1女のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1男1女のママ
私もグリップはしっくり来なくて右手はグリップ、左手は点滴をぶら下げてる棒を掴んでました!
位置が悪いというか角度が自分には合わなかったというか(⌒-⌒; )
![すくる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すくる
私は怪我させるのが怖かったので、グリップ一択でした。
旦那が手を差し出したりしてたのですが、陣痛やイキミの時に手をつかむと、下手すると相手を骨折させることもあると聞いて、陣痛中はベッドの柵、分娩台はグリップでした
![ずぼらママ🌴🌺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずぼらママ🌴🌺
私は一人目ですが
旦那の手と左手にグリップ?(手持ち)を持っていきみました……(´;ω;`)♥️
あー思い出すと泣けてきます(´;ω;`)
あの誕生の瞬間ほんとに幸せだったな(´;ω;`)
![ぱとら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱとら
私が産んだ病院は分娩台と布団で産むのが選べるところだったのですが、空きがなかったのか選べずに布団の部屋で産みました!
なのでしがみつけるものが何もなくて旦那の手を握り潰す勢いで握ってました 笑
コメント