※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃこ
子育て・グッズ

育児で苦労している女性がいます。子供たちに怒りっぽくなり、自分の行動に不安を感じています。心穏やかに育児する方法を知りたいそうです。

私は母親に向いていないような気がします。
4歳の男の子と2歳の男女の双子がいます。
イライラが止まらず、すぐに怒鳴りちらしてしまいます。
今日も朝から双子を怒り、昼には片付けない子どもたちに苛立ち、子どもを外に締め出し、おもちゃを全部処分してしまいました。
夜ご飯では上の子に「これ、美味しくなさそう〜〜」と言われ、そこから涙が止まりません。
疲れました。
主人は出張で1ヶ月家にいません。
母親として子どもにいろいろな教育、しつけをしないといけないのにやる気が全く出ず、今現在放ってます。椅子から立ち上がれません。
おもちゃの処分もよくないと思います。
でもこうしても全く子どもに響いていないようです。
私はどういった教育がしたいのか、全く定まらずその場の勢いで感情的に怒るばかりです。
自分の母親や姑には「頑張って!」と言われるばかり。
頑張ってるんです。自分なりに…。
母たちに今の苦しみを理解してもらおうとは思っていません。

乱文ですいません。
いつか子どもに何かしてしまいそうで怖いです…
どうしたら心穏やかに育児ができるのか…悩んでいます。

コメント

ミキちゃん

アチャコさんは頑張ってますよ!
大変さがわかるからこそ、頑張ってしか言えないのかな?って思います!
もしそうでないなら、上の子だけ見ててもらう時間を作ったりできないですかねー?
あとは、保健センターとか相談できるところがあるといいですね泣
教育、しつけは大事だとおもいまふが、アチャコさんが倒れたら元も子もないですよ!😀
気休めしか言えなくてごめんなさい!
でも、私は一人でもテンパるのにすごいとおもいました!

  • あちゃこ

    あちゃこ

    優しいお言葉ありがとうございます😭そうですよね…きっと育児を乗り越えてきた母たちだからこその頑張ってなのかもしれません。ただただ私は「頑張ってって言うなら少しは手伝って…」と嫌な気持ちになるばかりでした…ミキちゃんさんのそのお言葉に目からウロコです。気づかせてくれてありがとうございます😭保健センターなど、今度電話して相談してみようかと思います。実は投稿したあと過呼吸になっちゃいまして…子どもたちを驚かせてしまいました…ただただ反省です😣気休めだなんて!!とてもありがたかったです!😊❤️これからも私なりに頑張って育児していけたらと思います😊ミキちゃんさんもおひとりお子さんがいるんですね!お互い試行錯誤しながら少しずつ母親になっていきましょうね😭

    • 3月16日
  • ミキちゃん

    ミキちゃん

    昔は同居がおおかったから、ご両親達はまた別だったかもです。孫は可愛いけど責任は持てないことから、見て見ぬ振りする方もいるかもしれませんね!無理せず休息の時間も取れるといいですね!
    心療内科的な力を借りるのもありだと思います。精神疾患ってなると抵抗あるかもですが、安定剤として、サプリメントとして必要たすけてもらったり。。手伝ってって思ってもいいと思います!
    私だって思うと思います!今ですら旦那にイライラすると逃げたくなります。
    我が子は可愛い。だからそこイライラするし、感情がおさえられなくなるひだってあるとおもいます!
    仕事なのはわかりますが、何のために働いているか、家族を養うため。でもその家族が壊れてしまっては意味がないところも出てくるかと思います。。簡単では無いけれど旦那さんと考えて行けるといいですね!
    4歳と2歳の双子。。。私にはまだまだ先です!ここまで育ててこれたアチャコさんはすごいですよ!
    何かで読みましたが、躾ける際に、子供に対して非日常を突きつけていると親が参ってしまうそうです。
    散らかってて子供が怪我しては大変ですが、軽く済むなら勉強にもなることもあるかもです。美味しくなさそう。。なぜそのワードが出て来たのかな?ぢゃあ食べなくていいよ!と伝え納豆ご飯でもなんでもいいと思います。
    穏やかになんて難しいですよ!
    気持ちをはける時はとことん吐いちゃってください😍何かしてしまいそうで怖い!ってちゃんと置かれてる状況をわかってるから子供たちを想ってるからならではの感情ですよ!
    偉そうなこと言ってごめんなさい!
    こそだてはまだ未熟者ですし、我が子となれば私だってわからなくなります。。でも悩みに対しては不安、恐怖に対しては頑張ってる人だからこそ感じるのかな?とおもってます!

    • 3月16日
すーぷ

大丈夫ですか?
3人のお子さんがいて、尚且つ旦那様は出張中で子育て1人で頑張ってらっしゃるなんて(>_<)毎日おつかれさまです💦
近くに住んでたら手伝いにいきたいくらいです💦

毎日頑張っているのに、そこへ頑張ってって言われるとつらいですよね…。

たまにはお母さまなどに預かってもらったりして息抜きが出来ればよいのですが…(>_<)

  • あちゃこ

    あちゃこ

    ありがとうございます!😭毎日ずっと一緒に過ごしてるので色々ありますが、今日は特にワガママがひどくてしんどくて子どもの前で涙が出てしまいました…😭すーぷさんのお気持ちとっても嬉しいです😣💦ありがとうございます😭本当に、頑張ってって言う言葉が今は重たくて…自分でも逆の立場だと言ってるかもしれない言葉なんですけどね💦💦つい心に余裕がなくなると皮肉になってしまいます😣1人なら母にも預けやすいのですが、双子だとなかなか頼みにくくて😭💦息抜きしたいです…☕️すーぷさんは妊娠されているんですね!!これから希望に満ち溢れているのに、こんな話してしまってすいません😭💦

    • 3月16日
りか

頑張ってって言葉って
言ってる方は励ましてる意味で
言ってるかもしれないけど
言われる方は時にはグサッと
くる言葉ですよね💦

  • あちゃこ

    あちゃこ

    そうなんです…今は本当に一番辛い言葉になってしまってます…頑張って😭でもそう言うしかないんだろうなって思うんですけど、ついつい「じゃあ何か助けてよ…」とか思っちゃって😭心に余裕がないって嫌ですね😭性格まで歪んできてる気がします😣

    • 3月16日
アリエル

うちの旦那も年に半分は出張で家にいないので
ほとんど1人で子供3人見ています!
仕事家事育児の毎日の繰り返しで
本当毎日イライラしていますし
うちは二階に住んでいるので
子供達が家で走ったりすると
一階の人からドンドンされるので
よけーにイライラも増してる毎日です!

私も育児頑張ってって言われるの
大嫌いです!
自分なりに毎日頑張ってるつもりです!
それ以上何を頑張ればいんやって感じです!

イライラするのはきっと心に余裕が
ないんだと思います!
仕事が休みな日とかは1人の時間を
作るようにしています!
それだけでも気持ちが楽になります!

かんじゃ

うちは、4歳の女の子と2歳の男の子がいます。
それでも、気が狂いそうになる時がありますよ。
上の子が男の子&下が双子なんて、うちの何倍も大変だと思います😭
4歳、口も達者になって傷ついたりしますし、嫌な事言われたりしますよね。
私もオモチャ処分すると言っても子どもに響かず悔しい思いすること多いです。

ごめんなさい、解決策は無いのですが似たような境遇で、あまりにもお気持ちが分かる&大変さが計り知れないのでコメントしてしまいました。
支援センターで相談するのもいいかもしれませんね。
私は以前育児ノイローゼになりかけたときは、支援センターに助けてもらいましたよ(^^)
お話しするだけでも、楽になれると思います。

ちゃむ

保育士です!

4歳と2歳!そして2歳の子は双子ちゃんとのこと😭💦
月齢的にも難しいというか、どちらの方も大変な時期ですよね。
そんな中、おひとりで子育てされているということで、文面からもお疲れであることがよく分かります。
頑張っているのに頑張ってと言われるのは子育てに限らず辛いですよね。
なにを思って「頑張って!」なのか…
こっちは辛い思いを伝えて「疲れてちゃったよ」と訴えているだけなのに…

本当にとても頑張られていると思います💦


子どもってどうして片付けなきゃいけないのか、なぜ片付けが必要なのか、よく分かってないんですよね💦
おもちゃにも帰るおうちがあることを繰り返し伝えてみてはいかがでしょうか?
また片付ける場所や箱などにおもちゃの写真をつけてあげるだけでも、「ここにしまえばいいのかな」ということが目で見てわかるだけでも違うと思います!

そまま

子育てお疲れ様です!!!
まだ4歳や2歳の子供を育ててないので
的確なアドバイスとか出来ないんですが
心配になったのでコメントしちゃいました😭
2歳だとイヤイヤ期真っ只中ですか??
しかも2人も、、、
ってなると想像しただけで
私が発狂しそうです😱
旦那さんが近くに居ないのも
ストレスの原因ですよね😨
実母や義母は近くに住まれてないんですか??
1日だけでも一緒に過ごしてもらって
手伝ってもらったらどうでしょう??

私は4歳から両親に悪いことをしたら
叩かれて育てられたので
(顔面平手打ちでした🤣)
思春期に反抗期もなく
「親は怒らせたら怖い存在」だということを
すり込まれてました🤔
自分も自分の子供には同じように
しつけていこうと思ってますよ🤔
ダメな事はダメ!
いい事をしたら目一杯褒める!
これが私の育った環境です🙂
今でも両親には感謝しきりです😌

ひなっしー

四歳児女の子の一人育児するだけでも、
イライラしています!
大量に散らかったおもちゃ片付けてねと言えば
えーまだ遊ぶ!
じゃあ使ってないのは片付けようか!
これも使うのー!
と…ああ言えばこう言う状態にイライラしてしまう事多々あります。
そんな私からしたら、そこへ双子の2歳児までいたらキャパオーバーする!と思います。
あちゃこさんすごいですよ!
これまで頑張ってこられたんですね。
片付けしてもらえないときは、じゃあ捨てちゃうよ!と私も言いますし、ビニール袋に入れて捨てたふりした事もあります。
でも、子供にはその時だけしか効かないです😅

ご飯も、これ嫌いなんだよねーとか
なにこれ、美味しくなさそう…言われた事あります!!
え〜!ママ作ったのに酷くない?!も笑って言える時と、
泣いてしまう事もありました。

ママが感情的に怒ったり、叩いたりしてしまうくらいなら、
少し子供と離れる時間が必要だと思いますよ。
私はどうしてもイライラしてしまって、感情的になりそうだと思ったら、トイレに一人入ってます。
そこで落ち着かせてます。

子供にも子供の気持ちがあるので、
大人はご飯だから片付けなさいと思っても、
なんで?まだ遊びたいのに!と思ってしまうんでしょうね。
わかってもらうのは難しい事です。

あちゃこさんはこうしたいと理想の育児の形がありますか?
こんなママになりたいなど…。
そうした思いが強いほど、うまくいかなくて辛くなってしまっていませんか?

ママリ

大丈夫ですか...?
相当お疲れなんだなと感じました。
あたしも2歳の娘が居ますが怒鳴り散らしてしまいます。
外だろうが家だろうが関係なくです。
イライラしてしまいますよね、、
お気持ち分かります。
いろんな躾を試してきましたがどれもすんなり聞いてくれるわけもなく、
結局怒鳴ってしまいます。
でもあちゃこさんと違うのは、
あたしの場合は娘1人です。
3人のお子さんはほんとに大変だと思います。
今現在2人目妊娠中ですが、あたしに2人も育てられるかと不安です。
保育園には行かれてますでしょうか?
息抜きできる時はありますか?

Gun♥⛄💙⚾

毎日お疲れ様です。
怒ってばかりいると、子どもは怒られることに慣れてしまいます。
親の感情、都合だけで怒っているから。そして怒ると叱るは違います。
どうしてダメなのか、それをしたらどうなるのか、怒鳴って言うのではなく落ち着いた声、表情で諭すように言ってみてください。
上の子が4歳ならば、例えばご飯だからお片付けして手伝ってくれる?などお母さんのお手伝いに誘って意欲を引き出してあげると喜ぶと思いますよ!
誰だって子育てに迷ったり、イライラしたりします。
深呼吸しながら子どもに接していきましょう‼

posso

つかれますよね…
ひとりでも疲れるのに、3人の育児ですもん。
尊敬します。あちゃこさんは凄いです。頑張ってます。十分頑張ってます。お子さん3人とも、おもちゃは片付けなくても、それだけ元気で遊んでるということ。そこまで守って育ててきたのはあなたです。他の誰にもできない大仕事です。
吐き出してください。私も昨日はもうやだー!と叫んで泣きました。たったひとりの子でこれです。聞き役しかできませんが、吐き出して、子供のように泣いて、できるならなにもかもほっといて寝てしまってください。本当にお疲れさまです。

deleted user

「頑張って」って、励ましの言葉ですけど、その時の自分の精神状態次第ではツライ言葉に感じる時もありますよね😢

私も子供たちに怒鳴り散らしてしまう時があります。怒っちゃいけないって頭ではわかってても、瞬間的に怒りが頂点に達して大声出してしまいます。

私は子供二人だし主人も話聞いたりしてくれるので、あちゃこさんの方が大変な毎日だろうなぁと思います💦

いつかしつけ以上のことをしてしまうかも…っていう不安もよくわかります。私も同じです😭

うまくアドバイスできなくてごめんなさい。お互い、イライラをうまく誤魔化す手段を見つけられたらいいですね💨

アロア

毎日お疲れ様です。
やんちゃ盛りの男の子に双子ちゃん…
本当に本当にお疲れ様です。

一度怒ってしまうと歯止めがきかなくなるんですよね、きっと。。
何も出来ない、出来るはずもないまだ1歳の我が子にも怒ってしまう事多々あります。
怒ってしまう自分にもげんなりして、意気消沈してしまいます。。

私は来月から保育園に預けます。離れる事で気付くことも沢山出てくると思います。
あちゃこさんのお子さんは保育園、幼稚園行ってますか??

先日ファミリーサポート入会説明会も行ってきました。
その際、『育児には息抜きが絶対に必要です。ママのリフレッシュの為にもサポート使ってください』と話してました。
やっぱり育児ってみんな息苦しくなって、壁にぶち当たるんですよね💦

あちゃこさんも息抜きできるように、、色々なサポート使用してみるのもいいかもですよ。

ゆうにゃ

生意気盛の4歳にイヤイヤ全力の2歳が2人・・・(; ꒪ㅿ꒪)

私ならブッ壊れますね・・・心身ともに・・・

遠い昔、わたしも片付けない子どもに
おもちゃ全捨てしたことあります。
そしたら次、片付けるように怒鳴ったら
自ら進んで全部ゴミ箱に捨てられてしまい
目の前が暗くなるくらい
ブチ切れました・・・

子どもって、怒ってる母親の行動を真似る事で
対処療法してるつもりなんですよね・・・。

おもちゃを捨てられて、堪えていないのではなく
それで怒りが収まるなら・・・
って考えちゃうタイプの子どももいるみたいです。
現にウチの一番上の子(15歳)は、思い出のように
小さな時の事をそう解釈し話します。

なかなか育児手伝って貰えなくて
追い詰められちゃいますよね💦
在り来りに『親に手伝って貰って息抜きを・・・』とか『子育て支援や地域を頼って・・・』とか、よく言われちゃうけど
できないから、いっぱい・いっぱいになるんですよね・・・。

主さんは、真面目なママさんだなぁ・・・
私は非情で不真面目だから
『1日位食べなくても死なないし、じゃあ食べて欲しくない』
と、せっかく作った晩御飯を全部捨てて
また次同じこと言われたりされたりしたら
わかるまでご飯無しにしたりしてました。
もちろん私も食べません。

おもちゃも、誕生日とクリスマス以外は絶っ対に買わないようにしました。
外で泣こうが喚こうが、気が済むまで側で見守り
折れることを辞めました。

時間はかなりかかりましたが、小学校に上がる頃は、お互い『何に怒るか』わ、分かり合えるようになっていました。

ママだって、人間ですもの。
お互いに人間関係を構築する上で
ママだから、子どもだからって
甘やかしルールは要らないと思います。

外では多少周りの目がありますが(笑)
しつけの前に、分かり合う方が大切だと接していれば
いつの間にか、子どもは大きくなっていました(๑´ω`๑)

どうか、頑張り過ぎないで・・・
『無視』もありだと私は思います。

こすけ

母だって人間です😂
色々な感情があって当たり前だと思います!キツくてつらくてものに当たりたいことだって絶対あるはず。子供が大きくなるにつれ自我が目覚めれば尚更こっちは思いのままにならず腹立つこともあるだろうし。叱るのと怒るのは違うとよく言うけど感情的にだってなるよ人間だもん。
でもあちゃこさんはこうやって我振り見直してらっしゃるから。きっと大丈夫。一人でもてんやわんやなのに3人も子育てなさってほんと尊敬します!!私もそんなお母さんになりたいなって思います😆

おしし

あちゃこさん、疲れていらっしゃいますね😱😱😱
幼い子ども3人のお世話、本当にお疲れ様です。
私には想像出来ない程大変だと思います。
安易に適当な事は言えませんが、あちゃこさんがイライラするのは当たり前だと思います。
お母さんも人間です、イライラもするし傷付きもします。
1人になりたくもなります。
ご主人が長期間居なくて、中々外出などのストレス発散も難しいかと思いますが、ママリで吐き出して下さい⭐️
ここの方はみなさん優しくて、心強いです💓
あちゃこさんは1人じゃないです!
毎日子どもの為に頑張ってる自分を褒めてあげて下さい⭐️

マシュ

はじめまして、毎日毎日お疲れ様です😢私も2歳児育ててますが、体調が悪かったりするとすぐイライラして怒鳴ってしまいます😱お兄ちゃんと双子ちゃんなんてもっと大変!!!😰

この歳から教育をなんてすごく真面目でステキなママですよ✨
双子ちゃんに関しては教育はまだ考えなくていいかなって思います。しつけの内容を理解できる脳になるのは3歳以降なので、どんなに感情込めても汲み取れないので、負担になるならいっそ考えない方がいいと思います。
皆さまも仰っていますが、サポートを利用してリフレッシュすることはかなりおすすめです!!

①公立保育所…月一かで安く利用出来ます
②私立保育園やNPOなどの一時預かり…公立ほど安くないですが、空いていれば日数指定なく自由にあずけられます
③ファミサポ…登録しておけば、託児してくださる方を固定して預けられます。

私は①〜③全部利用してます。(2週間に1回くらいでしょうか)
そうしないとやっていけないからです(精神的に)
おかげで、一人の時間が出来じっくり考えることができたり、友達と遊んだり話したりリフレッシュできてます。市町村によって預かりの内容が異なると思いますが、是非調べて見てください💛
ママは十分頑張ってるんですから、たまには自分にご褒美あげてリセットくださいね😊