※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒカル
子育て・グッズ

離乳食とミルクの組み合わせについて相談です。離乳食後のミルクの量や、離乳食のみの方がいいか悩んでいます。生後7ヶ月で2回の離乳食になる予定で、離乳食後にミルクを足すべきか迷っています。

皆さんは離乳食プラスミルク(母乳)でやってますか?
ちなみに離乳食のあとのミルクは何グラムあげてますか?

または離乳食のみですか?

あと3日で生後7ヶ月になって離乳食が2回になるんですがその離乳食を食べ終えてからミルクを足すべきか悩んでます。

コメント

ゆき

その頃はミルク足してましたよ😊まだ離乳食だけでは栄養足りないと思います。混合でやってたのですが、母乳プラスミルク100ml足してました。

むぅ

完ミで2回食ですが、離乳食後は160、食べない時間は200あげてます!
まだまだ食事だけでは栄養足りないのでミルクや母乳を飲ませたほうがいいと思いますよ🙆

miiii

その頃は離乳食後にミルク140~160くらいあげてました🤗

よく食べるようになってからはミルク100~120にしてます🙋‍♀️

ルミ

三回食になってからなら離乳食後のミルクや授乳を減らすってのはありですがまだまだ離乳食以外での栄養が必要なのであげないとダメですよ!離乳食は大人で言うダイエット食品と言われました。2回食でも80~100ぐらいは食べると思うのでその後は必ずミルクなどあげてくださいね!
うちは140~160飲みます。本来なら200~220みたいですけどうちは少ないです。