※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えま
子育て・グッズ

留守中のお風呂の子供のおもちゃの保管方法について、皆さんはどうしていますか?乾燥させて部屋に置くのが良いでしょうか。

しばらく家を留守にするのですがお風呂の子供のおもちゃをどうしようか迷ってます。皆さんはこの様な場合どうされますか?乾燥させて部屋に置いておいた方が良いでしょうか。

コメント

あひる

風通しが良くないなら出して干します😊

  • えま

    えま

    窓無しのお風呂です。おもちゃの中に水が入るので出したとしても少し衛生面が不安で。リビングに置いておこうかな…。

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

うちはネットの袋に入れてお風呂の壁に吊り下げてます。
特にカビも生えず済んでますよ☺

  • えま

    えま

    そうなんですね。おもちゃの中に水は入らないタイプですか?

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水が入るものは使ったら毎回水を抜いてからネットに入れてます❗

    • 3月15日
  • えま

    えま

    そうですよね。念のため水を出してリビングに置いておこうと思います!有難うございました!

    • 3月15日