※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるくんmama
子育て・グッズ

生後3週間の息子が寝ている時に唸り声が激しいです。眠くなりますが、大丈夫でしょうか?同じ経験の方いますか?

生後もうすぐ3週間になる息子が
最近寝てる時に唸りが激しいです…
見ると寝てるので私も眠くて
寝てしまいますが、大丈夫でしょうか?
また同じ方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

うちも同じです!
唸りのような感じで急に泣き出して5〜10秒するとまた寝てます💦
私も眠い時はそのまま起きるまで待ってます(´・_・`)
なんなんでしょうね🤔

  • はるくんmama

    はるくんmama

    気になりますよね😭

    • 3月15日
ひーこ1011

下の子はほとんど一日中唸ってました(^^;
ゲップが上手に出せない子はお腹にガスが溜まって唸るそうです。
そのうち治るよー!と言われてました。
うちは、直母で足りてたのに搾乳したのも飲ませて居て飲ませすぎやったので、飲む量調整したり、授乳間隔開けたりこちらも飲ませすぎに少し気をつけたら落ち着きました(◍•ᴗ•◍)

  • はるくんmama

    はるくんmama

    なるほど!そうなんですね!
    今母乳なんで調整してみようと
    思います!

    • 3月15日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    ウンチが出ていてもお腹パンパンに張ってるなら、多分げっぷやオナラが足りなくてしんどくて唸ってる可能性が高いです。

    家の体重計でも哺乳量測れるので、一度どれくらい飲んでるから測ってみると良いかもしれないです(◍•ᴗ•◍)

    • 3月15日
めめ

新生児のときはよく唸ってました!
うちはおっぱい飲ませた後に唸ることが多かったので、お腹いっぱいで苦しいのかな〜と思ってました。
3ヶ月になった今では全く唸らなくなりましたよ(^ν^)

  • はるくんmama

    はるくんmama

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
ぴー

うちも、産むの?!ってぐらい唸ってた時期がありました!
顔を真っ赤にしてる時もあったので心配でしたが、問題ないみたいですよ😊
消化の感覚が気持ち悪かったり、ゲップを出しきれなくて気持ち悪かったり…らしいです!

  • はるくんmama

    はるくんmama

    真っ赤ですよねw
    そうなんですね!
    ありがとうございます😊!

    • 3月15日
こず

うちも1ヶ月くらいまでありました!
そうゆうもんなんだと家族から教えてもらい、気にしない事にして泣いた時だけ対応するようにしました!心配して疲れちゃうので気にしない方が良いですよー!

  • はるくんmama

    はるくんmama

    なるほど!わかりました!
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
まゅ

はじめまして✋
うちも生まれてすぐからあります☺️何か不快なんかなーって。別に唸ることは問題ないと病院で言われました。顔を真っ赤にしているときとか、息してる❔って思うときはずっと側にいたり起こしたりします。

  • はるくんmama

    はるくんmama

    はじめまして!
    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    息するの忘れちゃうとか
    あるみたいですよね…
    参考にしてみます(*´ω`*)

    • 3月15日
なっちぃん

うちもさっき同じ様に唸ってました💦
唸っても起きるわけでもなく、寝るんですけど😅
気になりますよねぇ😞

  • はるくんmama

    はるくんmama

    全く同じですね!
    心配になってしまいます😭

    • 3月15日
  • なっちぃん

    なっちぃん

    ですよねぇ😅
    上の子の時にはこんなの無かったような気がしてちょっと気になってました😅でも、他の子もあるんだなぁってちょっと安心しました😌

    • 3月15日