![ヒスイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アントーナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アントーナ
うちは初期~中期しか使ってません!
![かよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かよ
私は買いませんでしたー(´◡`あれば便利だとは思いますが大は小を兼ねます!笑
-
ヒスイ
ですよね💦
ちなみに製氷皿いくつ買いましたか?- 3月15日
![なつみかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみかん
食べる量が増えると使わないかなと思います。
使っても大丈夫ですが、すぐストックがなくなり出したので、私は、ジップロック使ってます!
ちなみに、15mlの4つもってます!
-
ヒスイ
そうですよね💦
15ml結構使いますか?- 3月15日
-
なつみかん
今は、野菜類はジップロックで、タンパク質や野菜スープを入れてます!
- 3月15日
-
ヒスイ
そうなんですね!ありがとうございます✨
- 3月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
使ってました😄
ちょっとしたタンパク質とか混ぜる前の野菜とか……
大した額じゃないので私は3サイズ買いました😋
-
ヒスイ
なるほど!そういう使い方もありますよね🤔
- 3月15日
-
退会ユーザー
あと野菜スープとか入れてました😄
- 3月15日
![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトロ
中期くらいまではつかってました!
後期からは1口サイズのおにぎり作るのに、15mlの容器だとお米いれてふるとちょうどいいサイズができて楽でしたよ( •ु〰•ु)
今も使ってるのは中くらいのと、大サイズは使ってます!
-
ヒスイ
そうなんですね!
やっぱり使うのは中と大ですよね💦- 3月15日
-
トトロ
初期の量だと15mlがちょうど良いんですけどね…😅😅
- 3月15日
-
ヒスイ
そうなんですよ!そこなんです..😭😭
初期のために買うのも..って思ってしまって😭
かといって大きいやつに小さじ1って少なすぎるしって悩んでます😭😭😭- 3月15日
![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃん
私も購入したのですが、全然使ってないです💦💦後期は100入るものをよく使っています。
最初の頃は製氷皿でフリージングして、そのあとジップロックにいれて保存してましたよー!
-
ヒスイ
やっぱりそうですよね💦💦
25はもってるんですがおかゆでいっぱいになっちゃって..- 3月15日
![三姉妹🐰ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三姉妹🐰ママ
中期まででしたー!
今でも使ってるものは、スープやソースストックでリッチェルの25mlと50mlの物です!
便利なので大きいの買って、計量してフリージングしてみては(^_^)✨
-
ヒスイ
やっぱりそうですよね💦
- 3月15日
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
私は50ミリしか使った事ないです♡
-
ヒスイ
やっぱりそうですよね💦
- 3月15日
![suzucha☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
suzucha☆
離乳食初めて2ヶ月ですが、まだバリバリ使ってます(^-^;
ご飯とか4、5ブロック使いますが、大きいの買うのもお金かかるし、冷凍庫にもスペースないし…ってことで、作っておいて何ブロックも使う分にはいいかな?とケチケチしてます(・∀・)
-
ヒスイ
たしかにそうですよね🤔
いっぺんにいくつも使えばいいんですもんね!- 3月15日
![Y.Yuka1122](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Yuka1122
後期の頃は鶏そぼろを作って冷凍してました(^^)
私は上の子が軽いですが卵、乳のアレルギーがあって1歳半~2歳までは除去するように言われてたので、ふりかけとかができなかったので、混ぜご飯てきな感じで作りおきしてましたよ(^o^)
大食いなので、おかずの作りおきとしては使ってなかったです(笑)
-
ヒスイ
そうなんですね💦
混ぜご飯いいですね✨
やっぱりおかずとかには使えないですよね😅- 3月15日
-
Y.Yuka1122
うちの子は7ヶ月に入る月から保育園に行きだして、10ヶ月~11ヶ月くらいにまだ離乳食後期なのに『2歳の子と同じくらい食べてます(笑)』なーんて言われてましたので、全然足りなかったです😥
今下の子で15mlばっかり使ってます☆
おかずとしては足りないかなぁと思いますが、今はまだあげすぎもよくないので15mlがしばらくは使いやすいと思いますよ(^^)- 3月16日
-
ヒスイ
2歳の子と同じくらい!たくさん食べますね😳😳
下の子に使えれば全然いいですよね!
やっぱりそうですよね💦
15なら夏氷作る時サイズ的に重宝思想かもって思ったんですがどうですかね?😂- 3月16日
-
Y.Yuka1122
お子さまメニューじゃ足りない!!なーんてこともありますよ(^^;
でもそれも成長の1つなので全然OKです(^^)
下の子に使えてるのもラッキーだと思ってます(笑)
氷ありですね(^o^)
うちは冷蔵庫の製氷機能ですが、言われてみれば同じくらいのサイズです!!
使えると思います\(^o^)/- 3月17日
-
ヒスイ
凄いですね!笑
たしかにそうですね✨
製氷機能!いい冷凍庫なんですね😳✨うちはそれないので毎年作ってます😂
ありがとうございます✨✨- 3月17日
-
Y.Yuka1122
夫の知り合いがゴミ処分やリサイクルの仕事をしてて、2ドアの一人暮らし用の小さな冷蔵庫だったので、引っ越しする時に綺麗そうなやつをもらったんです😅
10年前くらいのモデルらしいので新しくはないですが便利です(^^)
離乳食、うちの子は最近になってやっと『あーん』って大きな口をあけて待っててくれるようになりました。
それまでは一瞬すぎてなかなか奥に入れれなくて、口から漏れたり時間がむちゃくちゃかかってました(笑)
最初は大変ですが、頑張ってくださいね\(^o^)/- 3月17日
-
ヒスイ
なるほど!いいですね✨✨羨ましいです😍
そうなんですね💦
うちは食べるの好きなのかはじめからすごく食いついてくれて、でもやっぱり漏れちゃったりはします😓
ありがとうございます!- 3月18日
-
Y.Yuka1122
うちも食いつこうとする気持ちはあるみたいなんですが授乳もそうでしたが口をあけるのが下手すぎて😅
口に入らなかったらスプーンやら器を掴んで離そうとしてくれません(笑)
食べる気持ちは満々みたいなんですが😣
これも今だけですから楽しいんですがね(^^)- 3月19日
ヒスイ
やっぱりそうですよね💦