
仕事が遅番の日は11時くらいまでダラダラ寝て子どもの相手も全然してく…
仕事が遅番の日は11時くらいまでダラダラ寝て子どもの相手も全然してくれない旦那。
この後仕事なのはわかるけど、こっちは旦那が遅番だったら帰りも23時前だから1人で子どもの世話もお風呂もあるのに旦那に合わせて中途半端な時間にご飯の用意もしないといけないし、1人だったら少しだけ泣いてても手が離せないときはちょっとだけ泣いてて貰って家事も出来るのに、下手に旦那がいるばっかしに中断して抱っこしに行かないといけないから何も仕事が進まない。
おるんだったら少しくらいお前が抱っこしろやってなる…なのに自分はずっと寝てる。
子どもが生まれたんだから今までとは違ってもっと父親の自覚持って欲しい。
ほんとにムカつきます。
旦那が早番で朝から仕事行ってる時の方がよっぽど自分の仕事が進むからほんとストレス。
イライラして子どもに申し訳ない(もちろんそれで子どもにあたることはあり得ませんが)
こんなこと吐き出してすみません…
はぁ今日も1日頑張ろう!
- すもも(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
イライラしますよね!誰にも邪魔されずにどれだけでも寝ていられることが本当腹たちます!うちの旦那も今日休みなのにまだ寝てます。ご飯の準備なんてしてません(笑)二人の世話までできるかって感じです!ほんと居たらイライラするし、いなくてとイライラします(笑)

サヤ
旦那さんも仕事で疲れているとは思いますけど、ママは24時間休みなしで子育てしてるってことも分かって欲しいですよね。
朝少し早く起きて子供を見ててくれるだけで大分違うのに。。
旦那さんに話してみてはどうですか?
-
すもも
そうなんですよ、旦那は休みの日ずっと寝てられるけどこっちはそうじゃないんだよっていうの果たしてわかってるのか…!!
そうなんです、せめて1時間でも早く起きてくれたら!!
今日限界!と思って言ったら明日からしますって言ってくれたので少しは改善されることを期待します🙌
ありがとうございます♡- 3月15日

☺︎
お疲れ様です!
旦那さんのご飯の準備は本人にしてもらったらいいと思います!
まだ生後3ヶ月は色々大変ですよね!特にほとんど一人で家事と育児するのはイライラも溜まるしストレスMAXですよね(;o;)少しは気持ちを分かってもらいたいですね…(TT)
-
すもも
ありがとうございます!♡
そうなんです!!気持ちわかって欲しいです!その上でっかい子ども(旦那)の面倒まで見てられるか!ってなります😭💦
ご飯の準備は自分でしてもらうことにしますー!!- 3月15日

ぺこ
わかります😂
旦那がいないときの方が自分のペースで進められるので楽ですよね!
私も最初らへんは、あれしてほしい、これして欲しいって旦那に期待してましたが、それで何度も喧嘩したので、今は何も期待してません!笑
そうすると、何かしてくれたときに「やってくれたのー!ありがとう!」と、言うとご機嫌でやってくれるようになりました😂
子供が2人いるみたいなもんですね。
母親と同じレベルを求めるのは無理なので、少しずつでいいと思いますよ!
-
すもも
ですよね!!😂💦
そうなんですよ、いない方が気持ちが楽です!
いると変に期待しちゃうからしんどいかもなのですね!!?
私も期待しないことにします!笑
なるほど、ぺろさんは上手に旦那さんをのせてあげてるんですね!🙏✨
ほんと、子どもが2人いるわかります!
私はあなたの母親になった覚えはないけどって思います笑
ありがとうございます、少しずつでやってみます♡- 3月15日

音ママ
きゃー!私も分かりますー!笑
私の旦那は特に昼寝が多いです!
頭痛くなるくらい寝ます💦
寝過ぎて頭痛くなって、結局しんどくなってまた寝る…の繰り返しなので、最近は起こして用事頼んでます😓
仕事忙しいのも分かるけど、体調管理は自分でしてほしいなぁと思ってしまいます😅
特に昼寝する時は「ちょっとゴロンしてきていーい?」と一応私に聞いてくれるんですけど、その間子どもはあたしが見とけってことやんな😑と内心思ってしまいます😅
-
すもも
わー同じ方が!!
昼寝頭痛くなるくらい🤣
子どもか!って突っ込みたくなりますね💦💦
ほんと体調管理くらい自分でして欲しいですねー!!
聞いてくれるだけマシかもしれないですけどそう言われてなかなかダメとは言いづらいですよね!
心の中ではそう言っちゃう気持ち凄くわかります笑- 3月15日

yuuママ
凄く共感しました❗️私も早出の時の方がストレス少ないし、家事が進んで気分良いです😊
-
すもも
共感していただけで嬉しいです!!
そうなんですよ、仕事早く出て行ってくれていないならいいんですけど、こっちのペース乱されるとイライラしますよねー!😂💦
まったく!- 3月15日
すもも
ですよねー!!
おもちさんのところも旦那さん休みで寝てたんですね😭💦
なんで大人の面倒こっちが見なきゃいけないの!ってなりますよね!
ほんとですほんとです!いない方がイライラ減ります!😭
お互いママリに吐き出して、頑張りましょー!!