※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみ
妊娠・出産

妊娠初期検査を受ける際の食事や検査内容について相談です。採血が気持ち悪くて不安です。


今日お昼過ぎから、妊娠初期検査(採血など?)を受けます。

ご飯をどうしようか迷っています。

みなさんは食べましたか?
また、食べるとしたら何食べましたか??

また、具体的に妊娠初期検査って何するのでしょうか?(>_<)

採血すると気持ち悪くなっちゃうので、不安です。

コメント

deleted user

2〜3時間前は食べるの禁止って言われた記憶があります!

基本的にはいつもの妊婦健診同様尿検査血圧検査体重測定をしてから血液検査だったと思います!

ままちゃん

体重、尿検査、血圧、血液循環でした!わたしは寝た状態でしてもらいました!✨(笑)なにも食べずに行ったほうがいいかもです(∩´∀`∩)

まみ

当日ご飯は抜いていきました🙌💕
お茶とかは飲んでました🍵

初期の採血はめっちゃ抜かれます💔
確か6本くらい採ったはず💦
私は椅子だと倒れることがあるので
寝て採血してもらいました💉

MUS

前回の通院時に、病院から検査内容など説明されてないのですか?💦
私は説明時、食事についてなにも言われてないので、何食べても特別問題ないと思います!
採血は絶対します💦
後はHIVや風疹の抗体ですとか、検査項目はたくさんありますが、実際に行うのは経膣エコーと採血と尿検査くらいだった気がします!

雪うさぎ

検査の3時間前にパン、ヨーグルト食べてましたが全く引っ掛かりませんでしたよ。

採血、尿検査、血圧、体重測定、ガン検診。後は今後の説明を別室でしました。