※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん
お金・保険

妊娠による退職後、国保の支払いを続けていたが、特定理由離職者は保険料が軽減される制度があることに気付き、保険料の軽減を市役所で申請したいが、結婚しているため適用されないのか不安。

退職と共に、妊娠して働けなくなったのでハローワークに行きました。失業手当はまだもらえないので、受給期間の延長を申請して、特定理由離職者となりました。
何も無知な私はそのまま旦那の扶養に入らずに、国保のままです。(;;)
国保でいなければならないと勘違いしていました。
国保は受給期間中でいいのに、払っています。
すぐに今月から扶養に入り、出産してハローワークに通い始めたらまた国保に入ろうと思います。
国保の場合、特定理由離職者は保険料を軽減される制度があると聞きました!
今まで普通に高額の保険料を払ってきてしまい、すぐに市役所に行けば今まで支払ってきた保険料の軽減された分戻ってくるのですかね??((ノд`*)っ))
どなたかご存知でしたら教えていただけると幸いです。
前に、市役所に国保が高いので軽減をお願いしにいったら、旦那の扶養に入ってください。と軽減されませんでした。。。(;;)
でも、軽減される制度があるのになぜ?と、今思い始め…その時には、特定理由離職者になった話はしていませんでした。
結婚してると、その制度は適用されないのでしょうか?
長々とすみません((ノд`*)っ))
高額だった為、かなり家計の負担になっていまして(;;)

コメント

min

旦那様は国保じゃなくて社保なんですよね?
でしたら国保よりも扶養に入れるなら入った方がいいと思います!
そんなに詳しくないんですが、たんたんさんが支払うものも減るし、扶養してる家族がいれば旦那様も控除っていっていくらかお得になりますー!

  • たんたん

    たんたん

    そのつもりです!(´ω`;)
    今月から入るのですが、今まで払ってきた、国保の軽減分は返ってくるのか知りたいのです…(´ω`;)

    • 10月3日
  • min

    min

    はっΣ(゚Д゚)質問しっかり読めてませんでした!すみません!

    • 10月3日
  • たんたん

    たんたん

    とんでもございません!(;;)
    わざわざ長々しい質問を読んでくださって感謝しています♡♡
    私も何もわからなく、ずっと国保でいないと、受給されないと勘違いしていたので、勿体無く。。。

    • 10月3日
くまさん☆

退職されたのはいつでしょうか?
国保の事は詳しくないのですが、会社が認めてくれれば旦那さんの扶養には遡って入ることが可能ですよ!
離職日から遡って扶養に入れば国保や国民年金も支払った分が返ってくるはずです!
ただ、国保の保険証を使ってしまっているとちょっと手続きがややこしくなりますが…
質問内容と少し違うかもですが参考に☆

  • たんたん

    たんたん

    退職したのは、今年の3月31日です★
    なるほど!!遡って扶養に入ることもできるのですね!!!
    それを旦那に伝えて、会社に言ってもらいたいと思います★
    私も、わからなく国保払ってきたのが無駄でとても悔しいので、教えていただき感謝しています(;;)★
    国保の保険証、妊婦検診時に毎回使ってしまっています!!((ノд`*)っ))

    • 10月3日
  • くまさん☆

    くまさん☆

    旦那さんの会社、認めてくれるといいですね!!
    もし遡るのであれば退職日の分かる書類、旦那さんとの続柄の分かる書類が必要になってくると思います。
    保険は国保で今3割負担で払ってるのを残りの7割を一度支払い、その後、扶養の方で保険で7割返してもらう…って手続きが必要みたいです(>_<)
    ちょっと手続きややこしいですが、頑張ってください☆

    • 10月3日
  • たんたん

    たんたん

    色々詳しくありがとうございます((ノд`*)っ))★
    とても助かりました!!!
    残りの7割を支払うって、かなり大きい額を支払うって事ですよね?!(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
    今までの分計算すると先に払えるか不安です。。。笑
    ですが、返って来るのですものね?!((ノд`*)っ))

    • 10月3日
  • くまさん☆

    くまさん☆

    参考になったみたいで良かったです!!
    一時的とはいえ、7割負担、かなり大きいですよね(>_<)
    ちなみに旦那さんの会社の保険証は組合でしょうか?
    けんぽ協会(水色)でしょうか?
    ネットで見ていたら組合のところだと遡りが厳しい可能性があるみたいです(^_^;
    保険料の還付についてはけんぽ協会(全国健康保険)に電話で確認してみてください!

    • 10月3日
  • たんたん

    たんたん

    ネットでわざわざ見ていただいたのですか?(;;)♡申し訳ありません(;;)
    旦那の健康保険証は帰ってきたら、確認してみます!
    組合のところだと難しいのですね。。。
    違う事を願います((ノд`*)っ))笑
    わかりました!
    色々とありがとうございました((ノд`*)っ))♡

    • 10月3日
  • たんたん

    たんたん

    因みに年金も同じことなのでしょうかね?(;;)
    退職してから、まだ年金の手続きをしていなく、、
    届け出をして下さいと通知がきたものの、年金まで支払いが間に合わないので、そのまま手続きしていないのです。
    扶養に入ったら、年金も一緒に社保として支払えると聞いていたものの、扶養に入っていない今まだの分は支払わなければならないとわかっているのですが、もし遡って扶養に入れたとしたら、年金もその分遡る事が出来るでしょうかね?
    すみません、何度も質問頼ってしまって((ノд`*)っ))!!

    • 10月3日
deleted user

申請が遅れても遡りでとうたっている自治体があるので、一度確認されると良いですよ(^-^)

ちなみに、退職区分が11,12,21,22,23,31,32,33,34の方が対象みたいです!

  • たんたん

    たんたん

    制度が適用されて、今までの軽減分返ってきますかね?(;;)
    すみません((ノд`*)っ))全然わからなくって、週末明けじゃないと電話も繋がらなく、それまで不安で(;;)
    その退職区分の数字はなんでしょーか?((ノд`*)っ))無知ですみません!(;;)

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もちょっと前のことで忘れてしまったのですが(^_^;)
    ハロワで受給延長した時に何か書類貰いましたか?
    離職理由の番号なんです。
    書いた番号に当てはまる人が減額対象みたいです。

    • 10月3日
  • たんたん

    たんたん

    書類いただきました★
    書類を見てみましたが、、、離職理由番号がどこに書いてあるかわからないです(;;)

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もしかしたら、離職理由の番号は受給者証にしか書いてないかもですね(^_^;)

    あ、ちなみに特定理由離職者とのことですが、妊娠して退職ですか?有期雇用で満了とかでないと自己都合になると思うのですが。

    • 10月3日
  • たんたん

    たんたん

    色々とありがとうございます(;;)★
    退職理由は、結婚です★
    退職してすぐに、妊婦がわかり特定理由離職者になりました。

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょっと調べてみました。
    まず、結婚による退職の場合は遠方に引っ越し通勤困難にならなければ自己都合です。
    なので、通常であれば自己都合退職が多いです。
    が、たんたんさんの場合は妊娠されたので、現在は特定理由離職者になっています。
    特定理由離職者は、ざっくり言うと2パターンあり、妊娠や病気などによりすぐに働けないので受給延長できる人。あとは会社都合で辞めた人です。

    ここからが問題なのですが、どうやら失業給付受給者証がない場合は減額対象にならないことが多いようです。
    ようは、仕事ができるけど失業しているからできない人。現在求職活動中の人が対象らしいです。

    月曜にまずは役所に電話確認した方がいいです。

    あと、かなり面倒ですが、社保は場合により遡り加入できることがあります。

    • 10月3日
  • たんたん

    たんたん

    なるほど・・・わざわざ調べていただき感謝しています(;;)★!!!
    減額は難しそぉですね。。
    だから、6月に市役所行った時に減額は出来ないので扶養に入って下さいと断わられたのでしょうか。今になって理解できました、
    ありがとうございます(;;)★★
    遡りが、出来たら色々面倒な事もあるそうですが、返金されると思うと、そっちの方がいいですものね!!遡り加入頑張ってみます!!((ノд`*)っ))ありがとうございます!!!

    • 10月3日
ちっちけ

払い戻しはわからないのですが、軽減制度はご本人の働いてた最後の年の年収によると思います。

数年前のことで忘れてしまったのですが、私は五月くらいに退職したのでギリギリ受けることができました。

  • たんたん

    たんたん

    収入によるのですの(;;)。。。
    ありがとうございます(;;)
    一刻も早く、旦那の扶養に入れてもらいます((ノд`*)っ))

    • 10月3日
ぴーちゃん

おそらくですが、支払ってしまったものは戻らない気がします😅
国保の軽減って、〜が理由で支払えません!って申請をして、軽減されるものなので…😓
自治体によるのかもしれないですし、世帯の収入があると無理かもしれないです。
私は失業保険を受け取ってる間の国保の軽減を申請しましたがダメでした〜😭失業保険、国保と昨年度の住民税でなくなりました…😓

  • たんたん

    たんたん

    旦那の会社に、国保で支払ってきた分の保険料を遡って扶養に入れてもらえるように聞いてみたいと思います(;;)★!!
    私は失業手当はまだ受け取れなく、延長申請をしました。
    なので今は何も受け取っていないので、国保の軽減の制度がいま受けられると聞いたのですが、、、

    国保と市民税ほんとに高くて辛いですよね(;;)今年いっぱいが頑張り時です★(;;)
    私の話を聞いていただき、ありがとうございます★

    • 10月3日
ゆん@GSR

私もあまり詳しくないのですが、、
妊娠が理由で退職ですか?それとも、結婚が理由で働けない状況になり止むを得ず退職ですか?

私は結婚を前提で退職ですが、同棲が先だったので、特定理由離職にはならなかった為、軽減などの制度は一切ありませんでした(*_*)

多分支払った分の返金はされない可能性が高いと思いますが、一度役所で確認してみるのが良いかと思います!

  • たんたん

    たんたん

    結婚を理由に、3月31日の年度が変わる時に退職しました★
    仕事決まっていたのですが、すぐに妊婦してしまい、働けなくなったので、特定理由離職者になりましま★
    市役所は週末明けないと、問い合わせも出来なく、今とても不安でして(;;)
    少しでも今情報を知りたかったのです(;;)★

    • 10月3日
はのか

特定理由離職者ということは元々妊娠しなければ、すぐに受給スタートされるということですよね?
私は結婚してすぐ旦那の転勤が決まったので辞めた為、旦那の転勤の辞任表を提出しましたよ!それで特定理由離職者になりすぐに受給スタートしました。
なのですぐに国保に入って自分で払ってます。
減額にはなりますが、私の収入だけでなく旦那の収入を加味しての査定なので思ってるほどは減額されないと思います!
ちなみに、年金は査定の結果、追納も減額もされなく普通扱いです(T_T)

  • たんたん

    たんたん

    コメントありがとうございます★
    少しの減額でも嬉しいですよね。((ノд`*)っ))♡
    私も市役所にいって聞いてみたいと思います!(;;)★

    • 10月3日
はのか

辞任じゃなくて辞令でしたm(._.)m

deleted user

私の場合は妊娠はしてませんでしたが、結婚により引っ越しした為通勤不可能となり、特定理由離職者33番に該当しました。

夫の会社に確認したところ、受給の金額によって、扶養に入れたり入れなかったりするみたいでした。

私は扶養入りながら受給することができなかったので国保に入りましたが、月々4万近くの通知が来て、さすがに払えない!!と思って、市役所で軽減の届け出しました。

支払った分も計算して新たに納税通知書を発行してくれましたよ。

受給終了後扶養に入りましたが、多く払いすぎた分は国保も年金も戻ってきました☆

  • たんたん

    たんたん

    やはり戻ってくる場合もあるのですね!!(゚Д゚)♡
    国保4万って高すぎ!!笑
    確かにそれは払えない((ノд`*)っ))
    私は減額はできないので、とりかく旦那の扶養に入ってください。の一言でした。。。市役所の担当の人もとても冷たくって((ノд`*)っ))
    受給受け取り期間を延長しているので、無収入の為苦しいです(;;)
    今のところ、旦那の扶養に入ってから、国保払ってきた分を遡って返金してもらう対応をお願いしようと思います!

    • 10月4日