
コメント

るーまま
不安だし怖いですよね。
私も帝王切開と決まっていたので怖くて。
手術中も麻酔が合わなかったのかずっと息苦しくて。
でも、娘の産声聞いて幸せな気持ちになりました。
母子手帳みると、出血は普通だったらしく、一応で血も採っていたので大丈夫でした☺️
不安がたくさんあるようでしたら、先生に相談してみてください☺️

🦖🦖
私は産後子宮の戻りが悪く2リットル近く出血しましたが、生きてます大丈夫ですよ( ❁ᵕᴗᵕ )
-
ちはる
自分極度の貧血なので尚更出血が怖くて😓
1ヶ月に二回ほど鉄分の注射は打ってるんですけどまだまだ不安です😵- 3月15日
-
🦖🦖
私も妊娠中ずっと鉄剤飲んでました💦
辛いですよね😅
頑張ってください✨- 3月15日
-
ちはる
ありがとうございます\( Ö )/
- 3月15日

N
近くなるにつれだんだん怖くなりますですよね😢無事に産めて当たり前って思わない所が偉いと思いました!!
しかし、考え過ぎてしまうといざ出産ってなった時に無駄に緊張しちゃったり過呼吸になっちゃったりしちゃうと困るので頑張れば会えるんだ!ってわたしは思うようにしたら不安は和らぎました🎵
リラックスが1番出産の痛みを和らげると両親学級で教わったので、簡単には出来ないかもしれないですがリラックスを心がけるといいかもしれないですね☺️
-
ちはる
ほんと近くなるにつれてだんだん怖くなってきます😥
昼間はそんなに考え込まないんですけど夜になるとなぜか考え込んじゃって、、
リラックスするように心がけてみます(ˊ꒳ˋ)- 3月15日

ちーたま
私も前置胎盤の診断を受けました😭
ネットとかで調べて‥泣きそうになりました。怖いですよね。
私の場合は、4歳の息子がいるので、まだまだ死ねない!と気持ちを強く持つようにしてます👍
あとは出来るだけ安静にしたり、出産準備や入院準備して、急に出血しても慌てないようにしてます☺️
あとはご主人や身近な人に聞いてもらうと少し楽になると思います。
-
ちはる
前置胎盤と診断された時に先生が説明してくれたんですけど、ストレートに死ぬよって言われてもうその時点で怖くて怖くてネットでも調べてみてうちは泣きました😞
痛みが無く急に出血してベッドが血の海になるみたいですね😵- 3月15日
-
ちーたま
事実であっても、もう少しソフトに伝えて欲しいですよね‥💦
私は出血したら出産まで入院だから無理しないでね〜〜という感じでした。- 3月15日
-
ちはる
もっとソフトに言われてればいまより恐怖心が少なかったかもしれないです😓
出産まで出血がないといいですね(><)- 3月16日

かなたん
私も2人目19歳で出産しました!
何歳で出産してもリスクは必ずあるし、若いから産後の回復もビックリするぐらい早いです😊30歳で3人目出産して産後がこんなに違うものかと...💦
妊娠中は色々考えてナーバスになりやすいです💦大丈夫って信じるしかないですよ😊💕
-
ちはる
出産は本当に命懸けなんだなって思いました(><)
大丈夫って自分に言い聞かせるんですけどやっぱ不安の方が勝っちゃって😓- 3月15日

みー子
私は17歳で出産しました!
最初は全てが不安で、どうしようどうしよう、ばっかりでしたが、
いざ予定日が段々と近づいてくると
どーんと構えるしか無い!と考えるようになり、
産んだ後は、産後2日で病院内を走ってしまうほどの回復で
若いと回復力が凄いから羨ましい!と言われるくらいでした!!
-
ちはる
予定日が近づいてきて自分も構えれたらいいんですけど(´._.`)
若い人は回復が早いって聞いた事はあるけど本当に早いんですね!- 3月15日

きいろいたまご
怖いのに年齢は関係ありませんよ。
わたしは2300ぐらい出血して重度の貧血になり、輸血した方がいいと言われたけどなんとかしないで回復しました。
大丈夫ですよ、心配しすぎは良くないですよ。
-
ちはる
心配しすぎないで前向きに考えるようにします(๑•̀ •)و✧
- 3月15日
ちはる
麻酔の不安もあって帝王切開がめちゃめちゃ怖いです😰
相談してちょっとでも楽になりたいけど担当の先生が結構年配の方で診察も適当なんですよ、、