※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
ココロ・悩み

子供がアレルギー性鼻炎で症状が出て困っています。寝室に加湿空気清浄機があるが、他に何か対策があるか、頭を高くしてあげたいが具体的な方法がわからず困っています。同じ状況のママさんからのコメントも聞きたいです。

何回もすみません。
アレルギー性鼻炎の子供が1ヶ月ぶりくらいに症状がでていて寝に入ってから鼻の奥の方でギュルギュルいってます。
ベポラップは匂いを嫌がり使えません。
寝室は加湿空気清浄機はついてるんですが他に何かありませんか?
今苦しくて起きてしまって何回も飲み込む動作をしてました。
抱っこしてソファーに座ってまた寝ました。
頭を高くしてあげたいんですけどそれをするためのものがないので困ってます。
どうしたら良いでしょうか?
同じ状況のママさんからのコメントも欲しいです。

コメント

バイたん

2歳の娘がいます❗アレルギー性鼻炎と言われてます💦
寝るときは頭の部分の布団を外側に曲げて段差を作って寝かせたりしてました‼️
あとは鼻水を吸ってあげるのを買って使ったりもしてました💦
参考になればいいんですが⤵️

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    ベッドなので毛布とか使えば良いですかね?
    どうやってどの位の高さにすれば良いと思いますか?
    斜めにするにはどうしたら良いのでしょうか?

    • 3月15日
  • バイたん

    バイたん

    授乳クッションとか使用されてますか?授乳クッションの高さが丁度よかったりします❗
    それか毛布を三回畳んでから、スロープみたいになるように少しずらして畳んで肩辺りから斜めになるようにしてあげるといいとおもいます!
    説明下手ですみません⤵️⤵️⤵️⤵️

    • 3月15日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    授乳クッションはあります。
    いえいえ!
    わかりやすいです(´◡`๑)
    やってみます。

    • 3月15日
  • バイたん

    バイたん

    少しでも寝られるといいですね💦💦
    寝られないのって大人でもきついから、子どもたちからしたらきっときつくて仕方ないですよね⤵️

    • 3月15日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    今は抱っこで寝てます…
    置いたら可哀想ですが私も眠くてキツイので次動いたら寝室行ってみます!

    • 3月15日
  • バイたん

    バイたん

    やっぱり上体を起こしてあげたら鼻が詰まらないから寝られるんですかね( ;∀;)抱っこもずっとするのはなかなかきついですよね。😭

    • 3月15日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    もう何回も鼻炎になってますが月一くらいでなるので私も寝不足で辛いです…
    治らないみたいですが治って欲しいです…

    • 3月15日
  • バイたん

    バイたん

    あんまりひどいときは病院で吸引してもらって、寝る前に飲む薬を出してもらったりしました‼️私が遅くに鼻水を吸うをハゲシク嫌がるので助かりましたよ☺️

    • 3月15日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    明日行こうかと思ったら木曜日休診のところばかりで…
    診断された時にもらった薬は効いてる感じがしませんでした。
    点鼻薬とかきくんですかね…
    メルシーポット持ってるんですけど明日出してみようかな…
    見るだけで泣くので鼻炎の時の鼻水は口で吸うタイプのものを使ってました。
    とりあえず授乳クッションに頭を乗せてみました。
    平よりかはましですよね!

    • 3月15日
  • バイたん

    バイたん

    病院って行こうと思ったら休みだったりすること多いですよね⤵️
    あんまりひどいときは耳鼻科にいったり、病院こっそり変えたりしました❗
    点鼻薬は出して貰ったことないですね💦
    授乳クッションでもダメなときは横向きで寝かせたりしました💦片方は詰まってしまうんですが、寝てしまえば気にならないようでした😣

    • 3月15日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    今は呼吸が早くなったり遅くなったりしてます。
    でもこれは普段でもそうで子供には多いみたいなのであまり気にしなくて良いのかもしれませんが私もいっ苦しくて起きるかハラハラしててなかなか眠れません…

    • 3月15日
  • バイたん

    バイたん

    鼻水をすする音とか、夜は音が大きく聞こえるから尚更ですよね💦
    ちぃまきさんも無理されないようにしてくださいね💦一緒に横になるだけでも違いますよね(*^^*)

    • 3月15日
にゃんこ

病院に電話して状況を説明したらいかがですか?

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    酷くなるようならそうしてみます!

    • 3月15日
chi66

息子も鼻がズコズコしていて、毎日耳鼻科や小児科に行き鼻水を吸ってもらっています。ホームケアは、自動鼻吸い器を買って鼻水を取っています。

布団類は干したり、コロコロをかけたりしています。

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    耳鼻科に行ってきます!

    • 3月15日