※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きい
子育て・グッズ

授乳中に貧血で立ちくらみがすることはありますか?

生後4ヶ月の息子がいるんですが、
貧血なのか、立ちくらみのような頭がふら〜〜となることが多いです
最近は毎日のように頭がふらふらして、すごく気持ち悪いです、、
授乳して貧血になることってありますか?

コメント

さぁママ⌄̈⃝

母乳は血液からできているので、授乳中は貧血になりやすいと思います。

サララ姫

私も3ヶ月くらいからたまにフラフラして、4ヶ月に入ってついに、激しいめまいで倒れ嘔吐を2回しました。
脳のCTまで取りにましたが問題なく、血液検査の結果ちょっとした栄養失調でした。
しっかり食べてたつもりだけど、追いつかなかったみたいで…
実家に戻りしっかり睡眠を取らせてもらいタンパク質、水分を更に多めに摂ったらすっかり良くなりました!
めまい、本当に辛いですよね💦
睡眠はなかなか難しいかもしれませんが、まずは水分をしっかり摂ってみてくださいね。

  • きい

    きい

    しっかり食べてても栄養が母乳で出ちゃいますしね😂
    なかなか体調管理が難しいですね。。

    • 3月15日
プーさんママ

うちは妊娠中からずっと貧血で
授乳期間中もずっと貧血でした💦

sadako

助産師さんから
それは疲れてます。ちゃんと休んでください、体が休めって教えてくれてるんだよ。
って言われました^_^

  • きい

    きい

    そーなんですね!!!
    子どもが寝てる時は自分も寝たり、少しでも体を回復させます😌
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
  • sadako

    sadako


    そうですよー休むの大事です!
    一緒にお昼寝して、夕飯作れなかったら買えばいいんですよ!病気で倒れてしまうよりずーーっと安く済みますから^_^ ママが倒れたらお子さんもパパも一層大変ですからね!
    私もそう考えたら、気持ち楽になりました( ^∀^)

    • 3月15日
れママ

授乳中ずっと貧血でした(>_<)
辛いようでしたら少し休んでくださいね(>_<)

  • きい

    きい

    ありがとうございます😂
    休み休み家事育児頑張ります!

    • 3月15日