
コメント

ちい
ずっと続く人もいれば
ある程度5ヶ月くらいで治る人もいますょ

G-maru
つわり辛いですよね(>_<)
でもそんな時は赤ちゃんの為にも旦那様に甘えてゆっくりして下さい(*´꒳`*)
私は15週くらいで落ち着きました!
-
mi
ありがとうございます(^^)甘えすぎて申し訳なくなってきて、、😥でも、しっかり頼らせてもらいます。
ありがとうございました。- 3月14日

なつき
わたしも仕事から帰ってすぐ布団に横になり朝まで、、、なんてこと何度もありました(;_;)家事ツライですよね😭そのときはもう旦那や実家の母に甘えるしかなかったです😫💦わたしは4ヶ月、5ヶ月くらいで落ち着きました(;_;)
-
mi
家事がしんどく、何もやる気になれません。今日は夕食後、少し休んだら楽になったので洗い物できたぐらいです。旦那さんは横になってそのまま寝てしまいました笑
回答ありがとうございます(^^)- 3月14日

💋
その人によります😥
私は後期に入るまで続きましたよ😭
-
mi
いつまで続くかわからないのが、またしんどいですね、、。頑張ります。
ありがとうございました。- 3月14日

っぺ
つわり大変ですよね(TT)
私はつわりが酷くて1ヶ月半食べる事も飲む事もできず妊娠重症悪阻で8週から16週まで入院してました。
旦那さんにはわがまま言っていいですよ!家事くらいの負担はつわりには及びません!笑
16週くらいにはだいたいの皆さんおちつくみたいなので、辛く長いと思いますが耐えるのみです(TT)
-
mi
ありがとうございます(^^)わがまま言って頼らせてもらいます!つわり、本当に辛いです。体が思うように動かずじっともどかしいです😥落ち着くまで耐えます!
ありがとうございます。- 3月14日

退会ユーザー
辛いですよね😥
私は12週くらいから落ち着きました。
8~10週がピークでしたが、私もその間ご飯作るのが本当に無理だったので、旦那さんにお願いしてました💦
-
mi
そうなんですね。私もこれからもっとしんどくなるのか、、?未知ですね。料理はエネルギー使いますよね。共感してもらえて嬉しいです😊
回答ありがとうございました(^^)- 3月14日

退会ユーザー
私、見事になーんもしてません!!
頭もふらっとするし何かを気にする気力も失せました😥
ほとんど主人頼みですが、大人2人なので、細かい事気にしなければ何とかなるのと、Tポイント(パパポイント)今の内にためておくんだ〜って主人は言ってます。育児にしろ女性の自己犠牲が当たり前ではなく、無理せずお互いやれる事をやればいいと思います🤗ありがとー!!助かる!!と褒めちぎり、主人が、大変だけど自分も子供の為に頑張ってるんだ、俺も色々出来るようになったなあ♪と自分で自分を褒めているので結果オーライかな?
ただ、主人不在時、排水口とか油ハネとか細かーい所はコッソリ掃除します。。
-
mi
そうなんですね。しんどい時は無理をしないのが1番ですね?(^^)私も甘えさせてもらおうと思います。できることを少しずつやりつつ、旦那さんには感謝を伝えつつ、つわりを乗り切ります!
回答ありがとうございました😊- 3月15日
mi
それぞれですよね、先が見えず不安です😥
ありがとうございました。