
コメント

3人のママ
①は間に妊娠出産を挟んだ場合、4年まで遡ります!
過去4年の間に条件を満たせば貰えます。
②は転職の際、前職の離職票をハローワークに提出せずに転職していれば現職と通算できますが、雇用保険に加入している期間が条件を満たさなければ貰えないのでは?
3人のママ
①は間に妊娠出産を挟んだ場合、4年まで遡ります!
過去4年の間に条件を満たせば貰えます。
②は転職の際、前職の離職票をハローワークに提出せずに転職していれば現職と通算できますが、雇用保険に加入している期間が条件を満たさなければ貰えないのでは?
「転職」に関する質問
なんか最近凄く家事がやりたくありません。好きな事しかやっていたくなくて、でも家事もやらないと回らないのでやりますが、以前よりずっと苦痛です。 昔みたいに、好きなことを好きなだけやっていた時間が、無性に羨まし…
転職でみなさんが重視することってなんですか? やりがい、給与、通勤時間、子育て理解、人間関係などなど… いいところがあるのですが、通勤時間が車で30分はかかる(しかも途中激混み渋滞ポイントあり)場所で、決めら…
保育園についてです。 4月から自営業(専従者)に転職しました。 上2人のときは会社員だったため育休をとり 2人とも1歳クラスの入園でした。 ですが、今回11月出産予定で自営業は産休育休がない上に ほとんど家でできる仕…
お仕事人気の質問ランキング
ねないこ
ありがとうございます!
お詳しくてビックリ感謝です🙇
会社から条件満たしてなかったかもと連絡が来て焦っています💦
15年 4月~16年2月までが病休、産育休で、2月末で退職、1ヶ月半あいて16年4月に就職しました。
ほぼ1年働き、17年4月~病休、そのまま9月に出産してるんですが、1ヶ月足りなかったと連絡が…。
4年前まで遡れば○とのことで、①こちらは大丈夫そうなんですが、
②は、ハローワークには行っていません。
現在離職票を会社に提出し、担当の方もその離職票をどこかに提出して判断待ち、とのことでした(協会けんぽかな?)
自分なりの計算でなんとか1年乗り切ったつもりだったんですが、甘かったです😢
3人のママ
育休は出産日を基準に1ヶ月を計算するので難しいですね💦💦😭
4年遡れるので15年4月以前に雇用保険に加入していれば貰えるかなと!
ハローワークに前職の離職票を提出して判断待ちとの事。
良い結果になるといいですね!!
ねないこ
度々ありがとうございます。
15年4月以前は、何年も1日も休まず働いておりました。
雇用保険の加入期間は、継続が必須ではないということで合っていますか?
200万ほど変わってくるので恐ろしくて恐ろしくて、黙って待ってることができません(T_T)笑
3人のママ
継続していなくても過去4年の間に12ヶ月あれば大丈夫ですよ!😊
ねないこ
ありがとうございます!
ちよっぴり希望が見えました…
ふてらずに結果を待ちたいと思います!