※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hanaママ
子育て・グッズ

授乳で片方のおっぱいを終えると、もう片方に行こうとすると赤ちゃんが泣き出してしまい、授乳が難しい状況です。母乳を諦めて哺乳瓶にすべきか悩んでいます。このようなことは普通ありますか?

授乳で困っています。
最近片方のおっぱいの授乳が終わり、もう片方に行こうと乳首を外すとギャン泣きするようになってしまいました。
すごい剣幕で泣くのでもう片方の乳首をくわえてくれません。
しばらくトントンして落ち着いたと思って授乳体勢にするとまたギャン泣きしてろくに授乳できません。
毎回こんなことが続きます。もう母乳は諦めて哺乳瓶にするべきか悩みます。。
こんなこと普通ありますか?

コメント

ダッフィー

うちの娘もそのくらいの時、片方を飲ませてもう片方に変えたら嫌がって飲まないことがありました💦

娘は乳首を離すこと自体は大丈夫だったので、向きを変えず、そのままもう片方のおっぱいにスライドしてあげていました😅それなら泣きませんでした👍
でも離すのが嫌というのとは、それも難しそうですかね?

でもそれも一時的で、すぐまた普通に飲むようになりました🙆‍♀️

  • hanaママ

    hanaママ

    片方だけ飲んでもう片方拒否も最近多いのですが、機嫌が悪いと離しただけでギャン泣きでもう手が付けられないんです😭ちょっと前までこんなことなくて両方吸ってたのに、、、
    こんな時期早く終わってほしいです😱

    • 3月14日
みかり〜♪

私の娘も全く同じことします!
ほんと毎回の授乳が嫌になりますよね😭
私も解決策があれば教えてほしいです😢
お答えになってなくてすみません💦

  • hanaママ

    hanaママ

    全く同じ子がいたとは!
    うちの子だけだと思ってました😭
    ほんと授乳が嫌で完全ミルクにしたいけど、いつか解決するんじゃないかとなかなか諦められません💦
    解決策知りたいですよね!!コメント頂けただけで嬉しいです!!

    • 3月14日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    気持ちわかります!
    うちは哺乳瓶もギャン泣きで飲んでくれません😭なので体重の増えもあまりよくなくてお手上げ状態です💧
    hanaママさんのお子さんは順調に体重増えてますか?

    • 3月14日
  • hanaママ

    hanaママ

    うちも最近ミルクも拒否されることが多いです!捨てまくってます😭2ヶ月ってそういう時期なんですかね?
    体重はここ1週間は体重計の電池が切れてて測れてないのですが、2ヶ月に入ってから増えが悪いです😞うんち大量にすると減ったりして余計へこみます😱

    • 3月14日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    そんな時期早く終わってほしいですよね💦1日中そのことばかり考えててもう疲れました😅
    やっぱり体重も増えませんよね!うんちすると余計に減りますもんね💧
    お風呂上がりだけは喉乾いてるからなのかすごい飲むんですけどね😵

    • 3月15日
  • hanaママ

    hanaママ

    お風呂上がり飲んでくれるんですね✨うちなんか昨日はお風呂上がり眠気の方が勝ってたみたいでおっぱいギャン泣き拒否されて飲まずに寝てしまいました😱寝ぼけてる時に片方、1時間後にもう片方なんとか飲ませましたー。毎回こんなこと続くと思うとゾッとします😞外来も授乳が怖くてできません😭

    • 3月15日
  • hanaママ

    hanaママ

    外出の間違いでした💦

    • 3月15日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    大変でしたね💦時間かかりすぎてこっちが泣きたいぐらいですよね😭
    外出して授乳室使ってギャン泣きされると周りも気になるし、ほんと怖いですよね😱
    もうどうしたらいいのかわからない〜😵💧

    • 3月15日
  • hanaママ

    hanaママ

    ほんと泣きたいです😭授乳がめちゃくちゃで、片方ずつの回ばっかり、おっぱいも枯れてしまいそうです😣
    授乳室でのギャン泣き恐怖すぎて絶対行けません💦
    母乳外来に行こうかなと思います😞
    調べたら哺乳ストライキっていうやつかもしれませんね!

    • 3月15日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    実際泣いちゃいますよね😭
    おっぱい出なくなる怖さもありますよね💦
    母乳外来いいかもしれませんね✨
    哺乳ストライキ調べてみました!たしかに当てはまりますね!
    抱っこしてユラユラしたら少し飲んでくれました!めっちゃ疲れますが💧

    • 3月15日
  • hanaママ

    hanaママ

    泣いちゃいますね😢なんかおっぱい減った気がします😞
    さっきもまた片方の乳首外してギャン泣きされました😵なんとかもう片方吸わせたけど3分でギャン泣きで終了💦
    その後ご機嫌でもう意味が分かりません😭母乳やめたいって毎回思うけど踏ん切りがつかないです😭😭
    みかり~さんは完母ですか?1日何回くらい授乳できてますか?

    • 3月15日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    全然飲んでないくせにご機嫌になりますよね!ほんと全く同じです💦
    踏ん切りつかないのわかります!次からはちゃんと飲んでくれるんじゃないかって毎回思ってしまいますよね😢
    今は完母です!一応授乳は6〜7回ぐらいです!夜中も起こして飲ませてます💧
    hanaママさんはどうですか?

    • 3月15日
  • hanaママ

    hanaママ

    みかり~さんちの子も乳首外すとギャン泣きですか??
    ほんと、次こそは、いつかは普通に飲んでくれるんじゃないかって思うと諦めるのもったいなくてなかなかやめられないですよねー😭でも毎日つらい😢
    完母なんですね✨すごい✨うちも6、7回です!夜中も起こしてるんですね!何時間毎くらいですか?寝ぼけてるとよく飲んでくれますか?
    私は夜中1回しか起こしてません💦少ないかな😱

    • 3月16日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    片方終わってもう片方いこうとするとギャン泣きされます!片方も5分とかで離されるんですけどね💧ほんとは10分ぐらい吸ってもらいたい😅
    夜中は4、5時間は開けちゃう時もありますよ!まあまあ飲んでくれたりはしますが、結局寝ちゃうので1時間ぐらい格闘してます😱
    1回でも起こしてれば良さそうですけどね😊
    順調に体重増えてて飲んでくれて、夜中も起こさなくてもいい人が羨ましすぎますよね😢
    夜中も寝てくれないって人からするとうちの子は寝てくれるから、贅沢な悩みなのかなって思っちゃいます💧

    • 3月16日
  • hanaママ

    hanaママ

    全く同じですね!!なんで離すとギャン泣きするんでしょうね😭うちは予防接種後からこんなんになりました、、関係ないかもしれないけど、関係ある気がしてなりません!
    片方だけだと足りないですもんね😫
    うちも夜中はすんごい寝るし日中も昼寝が多いのでそれはすごく助かるのに体重増加あまりよくないから困ります😭
    今日相変わらずギャン泣きされてポキンと心が折れてしまい、完ミに移行してくことに決めました😭授乳前になると胸がズキズキして苦しいので😭😭

    • 3月16日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    ほんと謎ですよね!予防接種関係ありそうですね💦
    うちはもう1ヶ月以上こんな感じな気がします😵
    完ミにする決心されたんですね!決めるのにどれだけ悩んだかよくわかります!よくこれまで頑張りましたね😊
    hanaママさんのストレスが少しでも減って子育て楽しくなれば一番嬉しいですね✨

    • 3月16日
  • hanaママ

    hanaママ

    予防接種翌日からこんな調子なんです😫
    みかり~さんは1ヶ月も格闘されてるんですね😭すごいです!1日も早くこの現象がなくなるといいですね!!きっと頑張りが報われる日が来ると思います✨✨
    うちは新生児の頃から暴れ飲みもあってずっと授乳がうまくいかなくて悩んでいて授乳がストレスで仕方ありませんでした😞完ミにしようと思ったらパァーっと世界が明るくなりました😂✨
    楽しく育児したいですよね!!
    優しいコメントありがとうございます❤とてもとても救われました✨

    • 3月16日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    ありがとうございます😊改善される日を待って頑張ります⭐️
    授乳上手くいかないとほんとストレスになりますもんね!
    これからはお出かけも楽しくできそうですね✨
    お互いこれからも育児頑張りましょう😁🌸

    • 3月16日
  • hanaママ

    hanaママ

    改善される日が来ることを祈ってます✨
    お出かけもしてみます✨
    お互いに育児頑張りましょう💕

    • 3月16日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    その後ミルクに移行できましたか?😊

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    こんにちは!今ミルクに移行中です!おっぱいは1日2、3回程度まで減らしています☺️
    ミルク楽です✨✨ただ、困った時のおっぱいがなくなると不便なのでおっぱいも少し残したい気もします😫
    みかり~さんはその後どうですか??改善されてきましたか?

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    すごいですね✨羨ましい😊
    寝る時とかおっぱいだったら楽ですもんね👍
    改善はされてません😵こないだ3ヶ月検診行ったらミルク足してくださいと言われてしまって😅
    おっぱいもあまり飲まないしミルクも飲まないしで結構ストレスです😭
    hanaママさんのお子さんはミルク嫌がらずに飲んでくれますか?

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    最近添い乳をするようになったのですが、添い乳だと割と大人しく飲んでくれます!
    ミルク足してくださいって言われたんですね😞哺乳瓶拒否なんですよね😫?ストレスですよね😞😞
    体重が緩やかでも増えているならいいと思いますが!
    うちは母乳の後にミルクをあげると飲まないのですが、最初からミルクだけだと飲んでくれます!
    あと、こないだ桶谷式の助産師さんに見てもらってポジショニング直したりなんで泣くかとか見解を教えてもらったんですが、気持ちよく飲んでるのに邪魔されて怒ってるらしいです💦ほんとかよくわかりませんが。そういう時は話しかけて落ち着かせましょうと言われました。そんなのもう既にやってるけど💦
    母乳外来や、誰かしらに見てもらうのもいいと思いますよ!それだけでも少し気が楽になるかもしれません!

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    寝ようとする時はちゃんと飲みますよね!
    哺乳瓶拒否なんです😵たまーに少しは飲んでくれることはあるんですけど💧
    ミルクだけで1回飲ませてみます!
    わかります!話しかけたり、なだめたりもうやってますよね😅なのに泣くっていう💦
    一応助産師さんに訪問してもらって見てもらったり相談したりはしてるんですけど、なかなか良くならずで💦

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    たまに飲んでくれるならミルク飲んでくれる可能性あるかもしれませんね!ミルクだけの回試してみて飲んでくれるといいですね☺️
    助産師さんに見てもらってるんですね✨やはりプロでも原因は分からないんですね😅ほんと、毎回毎回泣かれてなだめてってやるのもつらすぎますよね😞😞

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    頑張ってあげてみます😊
    そういう子結構いるって言ってたんですけど結局どうすれば?って感じですもんね😅
    ほんと1日1回ならまだしも毎回ですもんね💦疲れます😭
    ミルクってどのくらい飲ませてますか?

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    そういう子結構いるんですね😵でも解決法がないと困りますよね!毎日何回もあるからひたすら疲れますよね😞
    めげずに頑張っていて本当すごいと思います!!私なんか耐えられず早々に諦めてしまいましたもん😵
    ミルクは1回120~140あげてます!

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    みなさんはどう解決されてるか気になりますよね👀
    ミルクにしても嫌がられるので、どっちにしろなんですよね笑
    ミルク飲んでくれるなら完ミにしたいです😅
    それは毎回ミルクあげてるんですか?

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    ほんと、どう解決してるんですかね💦
    ミルク飲んでくれたら少しは楽になりますね😅
    ミルクは今は1日4回くらいでそれ以外はおっぱいです!でもおっぱいもだんだん減ってきた気がします😅
    でもミルクにして明らかに重くなった気がします!

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    やっぱりおっぱいも吸わせないと減ってきちゃいますよね😅でも楽になるなら全然いいですよね✨
    ミルクちゃんと飲んでるからなんでしょうね😊羨ましいです😄
    おすすめの哺乳瓶とかミルクありますか?

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    でもおっぱい吸う姿を見れなくなるのは少し寂しい、複雑な気持ちです😢
    オススメというかそれしか使ってないのですが、哺乳瓶はピジョンの母乳実感、ミルクは明治のほほえみキューブ使ってます!ら

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    そうですよね💦今まで頑張ってきたってのもありますしね😭
    なるほど!試してみます⭐️ありがとうございます😊
    hanaママさんはずっと混合ですか?

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    やっぱ大人しく吸う時はかわいいですからね😭💕
    うちはずっと混合で1日1、2回ミルク少量足してました!みかり~さんは最初から完母ですか?

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    ですよね😵💦
    だからちゃんと哺乳瓶も慣れてるんですね✨
    うちは1ヶ月までは混合でその後は完母です!そのまま哺乳瓶使っとけばよかったと後悔です💧
    哺乳瓶最初から嫌々飲む感じではあったんですけどね😅

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    哺乳瓶嫌いだとこういう時困りますよね😢最初は混合だったからまた飲んでくれるようになるといいですね✨
    早くおっぱいも泣かないで飲んでくれるようになることが1番ですが!!

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    どっちも飲んでほしいです😊✨
    すごい寝る子なので授乳間隔が難しいんですよね😅
    3時間おきにあげてますか?

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    分かります!!うちもよく寝る子なので授乳間隔悩みます!!起きてたら3時間おきくらいにしてます!寝てたら起きるまで待ちます!助産師さんにもう月齢的にも起こさなくていいと言われたので!食より睡眠なのでしょうかね😅

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    あ、でもおっぱいの場合は時間はあけなくてもいいんですよね!助産師さんにはとりあえず思いついたら「飲んでみる?」っておっぱい差し出して飲めば飲ませればいいし飲まなかったらあげなくていいと言われました!

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    ずっと食より睡眠で困ってます😵
    一応あげてみればいいんですね!
    寝なきゃ不機嫌になるし、寝たら起きないしでもうどうしたらいいかって感じです😅

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    寝ないと不機嫌ですよね!!
    ほんと赤ちゃんて謎ですね😅

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    ですよね!
    子育てって思ってたのと全く違うものでした😅笑

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    ほんと、毎日があっという間で自分の時間なんてありませんよね😫笑

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    ですよね😅1日が短く感じます👀笑

    さっきお風呂上がりミルクだけにしたら飲んでくれました✨

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    わぁ✨飲んでくれて良かったですね☺️☺️哺乳瓶慣れてくれるといいですね!!

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    ありがとうございます😄
    hanaママさんのアドバイスのお陰です😊✨

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    いえいえ!少しでもお役に立てたなら良かったです❤

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    明日からまた不安ですが…笑
    頑張ります✨

    • 3月21日
  • hanaママ

    hanaママ

    明日もうまくいくことを祈っています✨何よりおっぱいの時に泣くのがなくなることを祈っています✨
    進展あったら教えてくださいね☺️☺️

    • 3月21日
  • みかり〜♪

    みかり〜♪

    ありがとうございます✨
    またいい報告ができるよう頑張ります😊🌸

    • 3月22日