
三ヶ月半の娘が人見知り始めて、パパママ以外に泣くことがある。人見知りはいつ終わるか不安。実家に行くと、立ち抱っこで泣き、座らせると笑顔。初めての経験に戸惑いつつ可愛い。
三ヶ月半の娘を育てています。
このくらいから人見知り始まってパパママしかダメになっちゃったって方いますか?
人見知りってどのくらいで終わりますか?
週の半分くらい実家に帰って夕飯食べてますが、昨日2日ぶりに実家に行ったらジィジバァバの立ち抱っこでは大泣き、座ってるわたしの膝に乗せたらニコニコしだしました。
立ってゆらゆら抱っこが大好きなはずなのに。
一人目は人見知りしない子だったので、ちょっとびっくり。可愛いけど…んー。
- えはゆみ(9歳, 12歳)
コメント

モフィ♡
個性なので全然人見知りしない子もいれば
いつまでも人見知りする子もいます。
えはゆみ
それは二人育てて痛いほど実感しております。
同じ育て方をしても全く違いますね。
人見知り、長いと幼稚園入ってもなんて聞きますけど、平均がどのくらいなのかなーと思って。